ようこそゲストさん

三島市立錦田中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m120/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-j/)

メッセージ欄

2022年6月の日記

2022/06/30(木) ウルトラマン

3年生
2206300831351.jpg3年生の学年目標は「ウルトラマン」
「主体性がある」「挑戦」「将来を考えることができる」「たのもしい姿」がキーワードです。

2022/06/29(水) Let's talk in English!

2206291012501.jpg2206291012502.jpg
 毎週、月、火、金曜日の昼休み(13:00~13:25)、ALTのドミニクが1階の小会議室で待っています。
 日本語でもOK。是非、来てください。

2022/06/28(火) 生徒集会 ~ピアサポートすごろく~

2206281500171.jpg2206281500172.jpg2206281500173.jpg
6月28日(火)、生徒集会の様子です。
「他学年との交流を深める」ことを目的として、学年を超えた縦割りの班を作り、ピアサポートすごろくを行いました。

〈すごろくルール〉
1人1個コマを用意する。(消しゴムなど)
①三年生から順に自己紹介をする
〈○年○組 名前○○ 何か一言〉              
②ジャンケンでルーレットを回す順番を決める
③(②に決めた順番で)ルーレットを回して出た目の数だけコマを進める
④止まったマスのお題についてグループで話し合う
・出たお題について最低1分話し合う(iPadの時計アプリを使用)
・一度出たお題のマスに進んだ場合、予備のお題について話し合う。
・同じ所に止まっても赤字・青字の指示には毎回従う。

2022/06/28(火) 令和4年度後期生徒会役員選挙立候補者決定

2206280854481.jpg2206280854482.jpg2206280854483.jpg
 各学年の昇降口に、令和4年度後期生徒会役員選挙立候補者のポスターが掲示されました。
 これから選挙活動も始まります。
 錦田中の新しいリーダーとなるのは・・・。

2022/06/27(月) バジルの栽培

2年生

2206270907581.jpg2206270907582.jpg2206270907583.jpg
6月27日(月)、晴れ。
2年生の昇降口で栽培しているバジルが元気に生長していました。
摘心するとバジルの良い香りが辺り一面に広がりました。

Loading...