ようこそゲストさん

三島市立北中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m122/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/kita-j/)

メッセージ欄

2019年11月の日記

2019/11/30(土) なかよし学習発表会

なかよし
1911301334151.jpg1911301334152.jpg1911301334153.jpg
11月30日(土) なかよし学習発表会

 令和元年度のなかよし学習発表会が北小学校の体育館を会場に開催されました。市内7小・中学校の児童・生徒の劇や歌、踊りが披露されました。どの学校も一生懸命に練習してきた成果が発揮され、大きな拍手が送られました。
 北中からは「挑戦」をテーマに「ダイナミック琉球」の曲にのせて、和太鼓とダンスを行いました。迫力のある太鼓の音色と力強い踊りで観客の皆さんを魅了しました。
 御来場いただきました保護者の皆様、またこれまで様々な形でサポートしてくださった皆様、ありがとうございました。

2019/11/28(木) 生徒総会

学校行事
1911281740391.jpg1911281740392.jpg1911281740393.jpg
11月28日(金)生徒総会

 本日6時間目に生徒総会を実施しました。「もっと地域に貢献するために、ゴミいち運動を活性化するには」という議事について話合いをしました。
 ミニ生徒総会で出た意見をもとに、活発な意見交換を行うことができました。
 本校の校訓である「自治」の姿がよくあらわれた生徒総会になりました。
 また、生徒総会に先立って、保健委員会より「2019歯みがき北中カップ」の上位クラスの表彰も行われました。

2019/11/27(水) 学習発表会校内発表

なかよし
1911271448131.jpg1911271448132.jpg
11月27日(水) なかよし学習発表会校内発表

 昼休みの時間に体育館で、今週末に行われるなかよし学習発表会の演目を披露しました。
 今年のテーマである「挑戦」の文字の前で、太鼓とダンスを「ダイナミック琉球」の音楽にのせて発表しました。
 迫力ある太鼓と息のあったダンスに見に来た生徒たちも大きな拍手を送っていました。
 30日の発表会も頑張りますのでよろしくお願いします。

2019/11/26(火) 授業参観

学校行事
1911261623051.jpg1911261623052.jpg1911261623053.jpg
11月26日(火) 授業参観

 本年度3回目の授業参観がありました。
 昼休みの時間を利用して、保護者の方向けにSNSの勉強会を実施しました。講師は三島スマホ安心アドバイザーの渡辺さんです。SNSで被害に遭わないためのポイントについて学びました。
 3年生は5時間目の総合の時間を使って、進路説明会を開催しました。高校受検がだんだんと近づいてくるなか、皆真剣に説明に聞き入っていました。
 授業参観後、クラスや学年での懇談会を実施しました。
 お忙しい中、学校へ足を運んでくださり、ありがとうございました。

2019/11/23(土) 歩道橋清掃

学校行事
1911231132031.jpg1911231132032.jpg1911231132033.jpg
歩道橋清掃

 学園通りの銀杏並木もかなり色づいてきました。
 今月は生徒会が企画して週に2回程度、昼休みを使って、各学年縦割りで有志による清掃活動を実施しました。
 参加者も多く、短時間で歩道は見違えるようにきれいになりますが、数日経つとすぐに落ち葉でいっぱいになります。もうしばらくは落ち葉に悩まされそうですが、少しでもきれいになるようにと頑張っています。
 12月3日には全校生徒による銀杏並木清掃も計画されています。