ようこそゲストさん

三島市立北中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m122/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/kita-j/)

2021/04/21(水) 自然教室係会

2年生
2104211940381.jpg2104211940382.jpg
4月21日(水)6時間目、2年生は自然教室の係会がありました。それぞれの係の担当場所に分かれて、責任者から仕事内容や注意事項等の説明がありました。
その後、教室に戻り、グループ内での報告会を行いました。


2021/04/21(水) 3年生の総合学習の様子

3年生
2104211959351.jpg2104211959352.jpg2104211959353.jpg
4月21日(水)6時間目、3年生の総合学習の様子です。
写真左は、「自分史」作成に取り組んでいるところです。
写真中央は、風紀委員会の「いじめを考えるキャンペーン」について考えているところです。いじめをしない、いじめを防ぐため、いじめに対する意識を高めるための「クラスの行動宣言」を話し合いで決めていきます。
写真右は、学年委員会の「語先後礼」キャンペーンの掲示物です。

2021/04/21(水) 1年生授業の様子

1年生
2104211837081.jpg2104211837082.jpg2104211837083.jpg
4月21日(水)6時間目、1年生の授業の様子です。
国語では、前時に詩の内容についてまとめ、その詩の情景を思い浮かべながら朗読を行っているところです。
美術では、立体的に見せるために陰影をうまくつけながら、真剣にスケッチをしていました。
理科では、校舎の外に出て、セイヨウタンポポやカタバミの花、茎、葉の付き方等の観察を行いました。

2021/04/21(水) 初めての「学年ワールド」!

2104210826551.jpg2104210826552.jpg2104210826553.jpg
 4月21日(水)、初めての「学年ワールド」がありました。写真は左から1年生、2年生、3年生です。各学年とも学年委員のあいさつやスローガンの発表がありました。学年委員さんたちは皆の前で立派に話をしていました。