ようこそゲストさん

三島市立山田中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m126/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/yamada-j/)

メッセージ欄

2013年10月の日記

2013/10/01(火) 青峰祭文化の部4

1310011553261.jpg1310011553262.jpg1310011553263.jpg
 青峰祭文化の部、合唱コンクールではどの学年も素晴らしい歌声を響かせてくれました。その中で、1年1組、2年3組、3年1組が金賞を受賞しました。
 また、生徒が選ぶ「ベストコーラス賞」は、1年3組、2年3組、3年1組でした。

左の写真は、1年1組の合唱の様子です。
 中央の写真は、2年3組の合唱の様子です。
 右の写真は、3年1組の合唱の様子です。
 審査委員長の髙橋 孝先生は「素晴らしい歌声で、どのクラスも平均以上で合格点をあげられます。ぜひ、この山田中の文化を継続、発展させてください。」と評価してくださいました。

2013/10/01(火) 青峰祭文化の部3

1310011454391.jpg1310011454392.jpg1310011454393.jpg
 上の写真は、オープニングセレモニー第2弾「Eガール」改め「Yガール」のダンスとオープニングセレモニー第3弾「EXILE」改め「山ザイル」のダンスが披露されました。休日の日まで登校し、練習していた有志の皆さん、盛り上げてくれて本当にありがとうございました。

2013/10/01(火) 青峰祭文化の部2

1310011431511.jpg1310011431512.jpg1310011431513.jpg
 青峰祭文化の部、オープニングセレモニーの様子です。
 オープニングセレモニー第1弾は、「笑点」で始まりました。
 左の写真は、「笑点」のMCを務め、会場を爆笑の渦に巻き込んでくれた岡田君の様子です。
 中央の写真は、「笑点」に出場してくれた有志+生徒会のメンバーの様子です。
 右の写真は、オープニングセレモニー第2弾女子有志による「Eガール」改め「Yガール」のダンスを披露している様子です。
 

2013/10/01(火) 青峰祭文化の部1

1310011409451.jpg1310011409452.jpg1310011409453.jpg
 9月28日(土)、市民文化センターで青峰祭文化の部が開催されました。開催に先立ちまして、山田中に「ふくろう先生と子どもたち」の絵画を寄贈して下さった北山 敏先生への感謝の会が開かれました。
 左の写真は、校長先生が北山先生をご紹介している様子です。
 中央の写真は、生徒代表が感謝の言葉を述べている様子です。
 右の写真は、全校生徒が感謝の気持ちを込めて「この星に生まれて」を全校合唱している様子です。
 青峰祭文化の部終了後、全員で生涯学習センターで行われている北山 敏先生の個展「ふくろう先生と子どもたち展」を鑑賞させていただきました。
 北山先生、お忙しい中本当にありがとうございました。

Loading...