ようこそゲストさん

三島市立山田中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m126/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/yamada-j/)

メッセージ欄

2017年2月の日記

2017/02/21(火) 修学旅行コースづくり

2年生

1702210913561.jpg1702210913562.jpg1702210913563.jpg
 2月13日(月)・20日(月)の第5校時の学活の時間に、来年度予定されている修学旅行の2日目のコースづくりが行われました。
 旅行者の方4名に来校していただき、時間に無理はないか、コースに無駄がないかなどについて、アドバイスをもらいながら、計画を立てました。
 コースの中に扇子づくり・八つ橋づくりを取り入れるグループ、金閣寺や銀閣寺といった歴史上有名な寺社等を中心に考えるグループ、中には少し距離の離れた延暦寺をコースに取り入れているグループも見られました。
 準備を入念に行い、心配なく研修ができるようにしたいと思います。

2017/02/20(月) 生徒会選挙運動が始まりました。

1702200836551.jpg1702200836552.jpg1702200836553.jpg
 2月20日(月)、平成29年度前期生徒会選挙における選挙運動が始まりました。各候補者と応援する学級の仲間が、朝7時30分から大きな声で「おはようございます。」「お願いします。」と呼びかけていました。
 給食の時間には、電子黒板を使って選挙演説が放映されます。選挙運動は、24日(金)まで行われ、3月6日(月)の第5校時に、立候補者による公開討論会と投票が行われる予定です。
 平成28年度も残り4週間となり、生徒会活動においても、委員会や生徒協議会など、まとめの時期となっていますが、それと同時に、平成29年度に向けての取組が進められています。

2017/02/17(金) 定期テスト

1702171210091.jpg1702171210092.jpg
 3月17日(金)、全学年において本年度最後の定期テスト(国語・社会・数学・理科・英語)が行われました。
 3年生にとっては中学校生活最後の定期テストとなり、誰もが、最後まで真剣に取り組んでいました。
 3月3日(金)・6日(月)には、公立高校の学力検査等があり、その日に向けての意気込みも感じられるテストとなりました。

2017/02/15(水) 今、旅立つ君たちへ…(出前授業)

3年生
 間もなく卒業を迎える3年生…義務教育を終え、それぞれの道へと巣立っていきます。
 そこで、そんな3年生のこれからの未来に向けて…視野を広く、心を広く、いろんなことを見て、感じて、そして受け止めていってほしいと願い、お二人の方をお招きして、お話をしていただきました。
1702151700461.jpg
1702151700462.jpg三島市国際交流協会
      都市交流委員長
中田 英機 様

 JICAのシニアボランティアとして、御自身が世界中をとびまわって感じたことを伝えて下さいました。

『世界の国は色々、人も色々 〜みんな違って、みんな良い〜』

実体験に基づいたお話はとても興味深いものでした。
三島市国際交流協会
 会長 平出 利之 様

 御自身も世界中で活動され、何より三島市の友好都市、姉妹都市のために力を尽くして下さっています。
 そんな実体験と共に、世界に目を向けることの大切さや、その手立てについてお話しして下さいました。英語の大切についても強調されていました。

 お二人の方、三島市国際交流協会の皆様、ありがとうございました。
1702151700463.jpg

2017/02/06(月) エコキャップ運動を行いました。

学校行事

1702061811211.jpg1702061811212.jpg1702061811213.jpg
 2月6日(月)、生徒会本部役員が、生徒会活動で収集したエコキャップを、マックスバリュ裾野店に寄付しました。
 山田中学校で集められたエコキャップは、約1万2千個で、30kgありました。このエコキャップは、「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」に渡され、ポリオワクチンとなって世界のどこかで生活している15人分の子どもたちの命を救うために使われます。
 エコキャップ運動に協力してくれた生徒の皆さん、ご家庭の皆様、ありがとうございました。
 今後も、生徒会活動等で、福祉活動にも積極的に取り組む山田中学校でありたいと思います。