ようこそゲストさん

東小学校の給食

メッセージ欄

2017年9月の日記

2017/09/07(木) 9月7日の給食

1709071321281.jpg☆こんだて☆

・ぎゅうにゅう
・なめし
・みしまコロッケ
・おひたし
・みそしる


♪ポイント♪

9月の栄養目標は、『バランスのよい朝ごはんを食べよう』です。
皆さんは毎日朝ごはんを食べていますか?食べていても、バランスはとれているでしょうか?食べ物によって働きが違うので、いろいろなものをバランスよく食べることが元気な体を作ることにつながります。赤・黄・緑の三色の食品をそろえて食べるようにしましょう。

1709071321282.jpg★主な食材と産地★

・キャベツ(群馬)
・小松菜(三島)
・葉ネギ(三島)
・たまねぎ(北海道)

2017/09/06(水) 9月6日の給食

1709061256361.jpg☆こんだて☆

・ぎゅうにゅう
・ツインパン
・じゃがいもとウインナーのトマト煮
・ビーンズサラダ


♪ポイント♪

・小麦粉やライ麦に水・塩・イーストをくわえガスを発生させて、ふくらませた生地を焼き上げたものがパンです。パンの歴史は古く、今から600年ほど前にエジプトで作られたと言われています。日本には、今から400年ほど前にポルトガル人によって伝わりました。学校給食に初めてパンが登場したのは、戦後、ユニセフからいただいた小麦粉でパンを焼いたときです。
1709061256362.jpg★主な食材と産地★

・じゃがいも(北海道)
・たまねぎ(北海道)
・キャベツ(群馬)
・にんじん(北海道)

2017/09/05(火) 9月5日の給食

1709051303301.jpg☆こんだて☆

・ぎゅうにゅう
・ごはん
・とりにくのごまソースかけ
・こまつなソテー
・ポテトスープ


♪ポイント♪

・和食の基本の配膳についてです。みなさん、ごはん茶碗はどちらに置きますか? ?右 ?左  正解は、?の左です。ごはんとみそ汁は、わたしたち日本人の食事に欠かすことができません。正しく配膳すると見た目にもきれいで気持ちがよいものです。みなさんも給食の配膳をするときには、ごはんは左側、味噌汁は右側におきましょう。
1709051303302.jpg★主な食材と産地★

・こまつな(三島)
・じゃがいも(三島)
・タマネギ(北海道)
・とりにく(宮崎)
・にんじん(北海道)

2017/09/04(月) 9月4日の給食

1709041255581.jpg☆こんだて☆

・ぎゅうにゅう
・わかめごはん
・小イワシフライ
・ドレッシングあえ
・肉団子のスープ


♪ポイント♪

・魚の脂肪は季節による変化が大きく、「旬」の時期がいちばん多くなります。
いわゆる、「脂がのった魚」ほど、体によいDHAやEPAの量も多いということです。今日のフライに使用しているいわしの旬は、夏から初冬です。
いわしにはカルシウムが特に多く含まれていて、「泳ぐカルシウム」といわれるほどです。同時に、カルシウムの吸収を助けるビタミンDも豊富です。

1709041255582.jpg★主な食材と産地★

・キャベツ(群馬)
・たまねぎ(北海道)
・だいこん(北海道)
・にんじん(北海道)
・はねぎ(三島)

2017/09/01(金) 9月1日の給食

1709011324551.jpg☆こんだて☆

・ぎゅうにゅう
・ごはん
・なつやさいカレー
・ふくじんづけ
・ヨーグルトカクテル

♪ポイント♪

・たのしかった夏休みも終わり、今日から給食が始まりました。暑い日がまだまだ続きます。お茶や麦茶などで水分補給をしっかりして、朝・昼・夕の3度の食事も決められた時間にしっかり食べましょう。


1709011324552.jpg★主な食材と産地★

・じゃがいも(三島)
・なす(三島)
・かぼちゃ(三島)
・ぶたにく(三島)
・たまねぎ(北海道)