ようこそゲストさん

徳倉小学校の給食

メッセージ欄

2014年1月の日記

2014/01/24(金) 今日の給食

1401241219371.jpg今日の献立
姉妹都市献立
クルミ入りパン
牛乳
オークランドポテト
野菜スープ
ネーブルオレンジ

1401241219372.jpg☆主な材料と産地☆
・じゃがいも(北海道産)
・トマト(三島産)
・小松菜(三島産)
・ネーブルオレンジ(浜松産)
・キャベツ(愛知県産)

献立のポイント
オークランドポテト
ニュージーランドでよく作られる家庭料理の一つです。スキムミルクとコーンスターチと牛乳でルウを作り、そこに蒸したじゃがいもと、炒めた玉ねぎとベーコンを加えて、ピーマン、トマト、チーズをのせて焼いた料理です。三島市の姉妹都市であるニュージーランドの料理として献立に取り上げました。

2014/01/23(木) 今日の給食

1401231217411.jpg今日の献立
世界の主食
カレーピラフ
ナン
ドライカレー
牛乳
フレンチサラダ
みかん

献立のポイント
今日は、ドライカレーを、外国、おもにインドなどの地方の主食として食べられているカレーごはんやナンに付けて食べます。外国では、カレーご飯の米は水分が少なく炊きあがってもパラパラとしたお米を使って炊き、3本の指でつまんで食べるます。今日の給食のカレーご飯は、皆さんが食べ慣れているお米を使いました。日本の食事は、指で食べる習慣がないので、ドライカレーをのせてスプーンで食べます。
1401231217402.jpg☆主な材料と産地☆
・牛肉(箱根西麓牛)
・きゅうり(三島産)
・キャベツ(三島産)
・たまねぎ(北海道産)
・レタス(静岡県産)

2014/01/22(水) 今日の給食

1401221223191.jpg今日の献立
郷土料理献立
ご飯
牛乳
おざく
大根のみそ汁
納豆

献立のポイント
今日は郷土料理献立です。
皆さんの育っている三島は、箱根西麓で取れた野菜を使った煮物が、昔からしたしまれている料理です。今日の「おざく」は野菜やはんぺんなどを大きく切り煮た和食の煮物です。お祝いなどの人寄せの料理の一品として、お膳に並びました。
1401221223192.jpg☆主な材料と産地☆
・納豆〔静岡県産大豆使用)
・ごぼう(青森県産)
・小松菜(三島産)
・里芋(三島産)
・大根(三島産)

2014/01/21(火) 今日の給食

1401211233561.jpg今日の献立
地場生産食材使用献立

ご飯
牛乳
黒はんぺんの磯辺揚げ
煮浸し
いか大根
みかん

献立のポイント
黒はんぺんの磯辺揚げ
黒はんぺんは、さば・イワシ・アジなど新鮮な青魚を主原料にしています。江戸・明治時代まで、駿河湾を漁場とする漁師の家では、いわしやさばなどの魚をそのまま自家用にして食べていたそうですが、その後、すり鉢ですってお湯に入れて加工して食べるようになったようで、これが黒はんぺんの始まりともいわれています。300年以上の伝統を持つ静岡県焼津市の郷土色豊かな食品です。静岡おでんや、フライなどに使われます。磯辺揚げは、青のりをまぶして揚げた料理です。

1401211233552.jpg☆主な材料と産地☆
・みかん(西浦産)
・黒はんぺん(沼津市産)
・小松菜(三島産)
・大根(三島産)
・しめじ(三島産)

地場野菜使用献立
いか大根
いか大根は郷土料理です。郷土料理とは、地元でとれた旬のものを利用して食べ続けられてきた料理です。だいこんは箱根でたくさん作られます。「いかだいこん」は「いか」のおいしさが大根にしみることでおいしくなり、また大根と煮ることで「いか」がやわらかくなるという、両方のいいところを生かした料理法です。じっくり煮たいか大根を味わいましょう。

2014/01/20(月) 今日の給食

1401201220331.jpg今日の献立
給食記念週間
炊き込みご飯
牛乳
焼き魚
豚汁
漬け物
焼き海苔
みかん

全国学校給食週間についてお話しします。
日本の学校給食は明治22年にまずしい家庭の子どもたちのために無料で昼食を出したことから始まりました。しかし、戦争により、食糧不足のため給食は中止となりました。戦争が終わり、食糧不足で苦しむ子どもたちのためにアメリカの民間団体から支援物資を受けて昭和21年12月24日に戦争が終わって初めての給食が試験的に行われました。その後、この記念すべき日と感謝の気持ちを忘れないために冬休みの重ならないように一ヶ月後の1月24日を給食記念日としその週を全国学校給食週間としました。徳倉小では、給食週間の行事を20日から24日の行います。この期間にはいろいろな催し物が計画されています。また、1階の廊下に給食にちなんだ掲示や展示をしました。

みなさんが毎日楽しみにしている給食は多くの人の手によって作られています。給食作りには、献立を立てる栄養士、その献立を調理する調理員さん、商店の人たち、食材を運ぶ人たち、そして、新鮮でおいしい野菜を届けてく

れる生産者の方たちがかかわっています。
限られた時間の中で、安心・安全でおいしく栄養のバランスの良くなるように工夫して作られています。
今日は、給食について次のことを話し合ってみましょう。
・給食ができるまでにどんな人がかかわっていますか?
・給食に出た食べ物の中で地域でとれるものを知っていますか?
・給食に出る地域の郷土食や行事食を知っていますか?
・感謝の気持ちを持って給食を残さずたべていますか?


|

1401201220332.jpg☆主な材料と産地☆
・みかん(西浦産)
・大根(三島産)
・にんじん(千葉県産)
・葱(三島産)