ようこそゲストさん

沢地小学校の給食

メッセージ欄

2011年6月の日記

2011/06/16(木) 6月16日の給食

1106211413301.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *むぎごはん
 *さわらのてりやき
 *ごまあえ
 *みそしる
 *くだもの(メロン)

heartこんだてのポイントheart
 <メロン>
メロンは夏のくだものの代表です。メロンは、昔は値段の高いくだものだったので、今のようにたくさん食べられなかったそうです。ハウスを使って栽培が行われるようになったため、値段も安くなり、種類もいろいろ作られるようになりました。おもなものに、夕張、コサック、アムス、アンデス、ハネデュー、しらゆき、プリンス、パパイアメロンなどがありますが、みなさんはこれらの名前を知っていましたか?今日のメロンはアンデスメロンです。

2011/06/15(水) 6月15日の給食

1106151350461.jpg1106151350462.jpg
heart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *カレーうどん(ひらうどん)
 *しらすいりしゅうまい
 *エリンギソテー
 *くだもの(ニューサマーオレンジ)

heartこんだてのポイントheart
 <カレーうどん>
うどんは小麦粉に塩水を加え、よくこねて作ります。奈良時代に中国から伝えられ、全国に広まるうちに、いろいろな形に変化しました。そうめんや冷や麦も同じ原料から作られますが、作り方や太さに違いがあります。今日はカレー味の汁をうどんにからめて食べましょう。

2011/06/14(火) 6月14日の給食

1106151354111.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *むぎごはん
 *あじの和風チーズやき
 *にびたし
 *みそしる

heartこんだてのポイントheart
 <あじの和風チーズやき>
あじには主に骨を強くするカルシウムと、カルシウムの吸収を助けるビタミンDが多く含まれています。また、あじの脂には、血液をさらさらにしたり、血管をきれいにしてくれる働きがあります。骨に気をつけて食べましょう。

2011/06/13(月) 6月13日の給食

1106151400291.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *むぎごはん
 *トンクドウフ
 *わかめスープ
 *かつおはいがふりかけ
 *くだもの(びわ)

heartこんだてのポイントheart
 <トンクドウフ>
豆腐は奈良時代に中国から伝わってきました。それ以来、食べ方も工夫され、豆腐からいろいろな食品が作られました。生揚げも、豆腐から作られた食品の一つで、豆腐の水分を少しぬき、油で揚げたものです。煮物や汁物など、多くの料理に使用できる食品です。今日は、生揚げを煮物にしました。
1106151400292.jpg
今日は今年初のびわでした!

サンプルケースの前から「わーびわぁ♪」とよろこんでいる声が聞こえてきました☆

2011/06/10(金) 6月10日の給食

1106151403111.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *マメマメピラフ
 *とりにくのごまソースがけ
 *ほうれんそうのソテー
 *やさいスープ

heartこんだてのポイントheart
 <マメマメピラフ>
今日のピラフには大豆と枝豆が入っています。枝豆は、大豆をわかいうちに収穫したものです。枝豆は、枝つきのままゆでて食べられたことから枝豆と呼ばれるようになりました。