ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
北上小学校の給食
メッセージ欄
2015年10月の日記
前のページ
次のページ
▼
2015/10/09(金)
西浦産のみかん登場です!!
【
給食メニュー
】
今日の献立
牛乳
麦ごはん
鶏の照り焼き
野菜ソテー
ポテトスープ
のりふりかけ
くだもの みかん
ひとくちメモ
牛乳はもともと牛が子牛を育てるためのものでしたが、人と牛の長い歴史の中で人が飲むための乳をしぼる乳牛が飼育されるようになりました。牛乳は人間の母乳に成分が近く、人間の体に必要な栄養のほとんどがバランス良くふくまれていす。アメリカでは「神が人間にくれた最も完全に近い食品」と言われるほどです。
主な食材の産地
・ キャベツ(群馬県産)
・ たまねぎ(北海道産)
・ じゃがいも(北海道産)
・ ピーマン(茨城県産)
・ みかん(沼津市西浦産)
▼
2015/10/08(木)
ごぼうをかみかみ!!
【
給食メニュー
】
今日の献立
牛乳
麦ごはん
厚焼き卵
五目きんぴら
肉だんごのスープ
ひとくちメモ
きんぴらは「金平浄瑠璃」の主人公「坂田金平」の名に由来します。坂田金平は強くて勇ましい武将として語られて、ごぼうの歯ごたえや精がつくこと、唐辛子の強い辛さが坂田金平の強さに通じることからきんぴらごぼうの名前の由来になりました。繊維の多いごぼうをしっかりかんで食べ、強いあごをつくりましょう。
主な食材の産地
・ 切りごぼう(静岡県産)
・ たまねぎ(北海道産)
・ だいこん(北海道産)
・ にんじん(北海道産)
・ はねぎ(三島市産)
▼
2015/10/07(水)
パンの日です!!
【
給食メニュー
】
今日の献立
牛乳
玄米入りパン
チリドッグ
野菜ソテー
お豆のスープ
ひとくちメモ
どうして給食では毎日牛乳がでるのでしょうか。牛乳にはみなさんの成長に必要なカルシウムがたくさん含まれています。骨や歯を丈夫にし、落ち着いて勉強することができます。牛乳を飲むときはごくごくと一気のみをすると、消化が悪く、お腹をこわすので、ゆっくり飲みましょう。
主な食材の産地
・ キャベツ(群馬県産)
・ たまねぎ(北海道産)
・ ピーマン(茨城県産)
・ こまつな(三島市産 生産者の前島農園さん)
・ にんじん(北海道産)
▼
2015/10/06(火)
お野菜しっかりよくかんで食べてね!
【
給食メニュー
】
今日の献立
牛乳
麦ごはん
ぎょうざ
豚キムチ
中華コーンスープ
ひとくちメモ
食事の時の挨拶についてです。ちいさな種からやっと芽をだしてすくすく育っている野菜の命。しかし、私たち人間はそれをたべてしまいます。どんなに野菜がかわいそうと思っても、私たちは食べ物を食べなければ生きていけません。肉も野菜もくだものも、みんな命ある存在です。私たちはその命をいただいて、生きています。「いただきます」「ごちそうさま」という言葉には、そんな食べ物に対する感謝の気持ちがこめられています
主な食材の産地
・ キャベツ(群馬県産)
・ たまねぎ(北海道産)
・ もやし(御殿場市産)
・ ピーマン(茨城県産)
・ 根深ねぎ(青森県産)
▼
2015/10/05(月)
ほくほくじゃがいも!!
【
給食メニュー
】
今日の献立
牛乳
麦ごはん
じゃがいものそぼろ煮
かきたまみそ汁
昆布佃煮
ひとくちメモ
みそ汁の実のワカメは海草類の仲間です。わかめには皮膚やのどを丈夫にしたり、肌を丈夫にし髪の毛を黒くするといわれています。また、骨を丈夫にし、イライラした気持ちを落ち着かせる働きもあるといわれています。わかめには食物センイもたくさん含まれているので、お腹の中のそうじもしてくれます。海に囲まれた国で暮らしている日本人は、昔から海藻類をよく食べる習慣があります。
主な食材の産地
・ じゃがいも(北海道産)
・ たまねぎ(北海道産)
・ えのきだけ(長野県産)
・ にんじん(北海道産)
・ はねぎ(三島市産)
前のページ
次のページ
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2015/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
**2月の献立予定表です**
1月30日
1月27日
1月26日
1月25日
カテゴリ一覧
月間献立表
(85)
給食メニュー
(2719)
ランチルームの様子
(1)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB