ようこそゲストさん

山田小学校の給食

メッセージ欄

2010年2月の日記

2010/02/19(金) 2月19日の給食

1002191210481.jpg・ジャージャー麺
・餃子
・からしあえ
・牛乳
・みかん

☆ジャージャーめん☆

めん料理は世界中にあり種類も豊富です。
そば粉から作る「日本そば」や、小麦粉と塩をまぜて作る「うどん」は日本の代表的なめんです。「スパゲッテイ」や「マカロニ」はイタリアのめんです。ラーメンに使う中華そばは歯ごたえを良くし、どくとくのちじみをつけるためかん水を使っています。

2010/02/18(木) 2月18日の給食

1002181353241.jpg・チョコカール
・メキシカンポークソテー
・しめじスープ
・牛乳
・ぽんかん

☆ ぽんかん☆

ぽんかんの原産地はインドで、台湾から鹿児島に伝わりました。鹿児島県、宮崎県、高知県などごく限られた土地でしか作られておらず生産量も少ないです。ぽんかんは皮が柔らかいのでむきやすく、味も香りも良いので人気があります。

2010/02/17(水) 2月17日の給食

1002171249041.jpg・ご飯
・焼きししゃも
・野菜のピーナツあえ
・肉団子汁
・納豆
・牛乳

☆納豆☆

なっとうは大豆から作られます。大豆は「畑の肉」といわれるほど、たくさんの栄養素が含まれています。大豆の加工品には、納豆、豆腐、油揚げ、みそなどがあります。
今日の納豆は、みなさんの住んでいる静岡県で収穫された大粒大豆を使っています。
なっとうは毎日食べてほしい食品のひとつです。

2010/02/16(火) 2月16日の給食

1002161159491.jpg・ほたてご飯
・肉じゃが
・味噌汁
・牛乳

☆ほたてごはん☆

ほたては冬の貝の代表的なものですが、今では北海道や青森の養殖のものがほんどです。
ほたてにはうまみ成分が含まれ、大変おいしい貝です。さしみで食べたり、フライやバタ−焼きにもします。
今日は貝柱を使用して たきこみごはんにしました。

2010/02/15(月) 2月15日の給食

1002151207111.jpg・中華丼
・豆腐とチンゲンサイのスープ
・牛乳
・みかん

☆中華丼☆

中華どんは中華料理の一つで、豚肉,いか,たくさんの野菜を炒め、中華風の味つけをしたものをごはんの上にかけて食べます。海,山,畑の食品がいっぱい入り、栄養のバランスもよく、ボリュームたっぷりで、スタミナのつくどんぶりです。