ようこそゲストさん

山田小学校の給食

2019/03/06(水) 2019年3月6日

1903061728261.jpg☆今日のこんだて☆

牛乳
黒糖パン
じゃがいもとウインナーのトマト煮
グリーンサラダ
アーモンドフィッシュ

☆ポイント☆

トマトの赤い色はリコピンという成分です。老化を予防し、がんの発生を抑えるはたらきが期待されています。ヨーロッパのことわざで、「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言われています。理由は、トマトが育つ時期になると、トマトを食べて病気にかかる人が少なくなるからです。それほどトマトには、病気を防ぐ栄養素がたくさん含まれているのですね。今日のじゃがいもとウインナーのトマト煮は、JA三島函南さんから皆さんへプレゼントされた三島産のトマトを使っています。
1903061728262.jpg☆主な食材の産地☆

じゃがいも(北海道産)
トマト(三島市産)
キャベツ(三島市産)
玉ねぎ(北海道産)
レタス(静岡市産)