ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

2010/12/07(火) 12月7日(火)きょうのこんだて

1012071221091.jpg☆てまきごもくずし
(てまきのり)
☆ぎゅうにゅう
☆さんまのしょうがに
☆おひたし
☆すましじる

<さんまのしょうがに>
さんまは、からだが細長いので「狭真魚(さまな)」といいました。これが転じ
て、「さんま」になったといわれています。形が刀に似ているので、漢字では
「秋刀魚」と書きます。水温14〜15℃のところを求めて移動します。8月頃、北
海道の東沖にいた若いさんまは、プランクトンを食べて成長しながら本州に沿
って下ってきます。今日は、さんまの生姜煮です。

2010/12/06(月) 12月6日(月)きょうのこんだて

1012061218321.jpg☆むぎいりごはん
☆ぎゅうにゅう
☆おろしハンバーグ
☆いそべポテト
☆とんじる

<3−1オリジナルこんだて>
今日は、3年1組のオリジナルこんだてです。
3年1組では、ハンバーグと磯辺ポテト、とんじるを組み合わせてました。
ハンバーグをご飯に合う「おろしハンバーグ」にアレンジしてみました。
今が旬のおいしい大根をおろして、ハンバーグにかけるソースにしました。

2010/12/03(金) 12月3日(金)

1012031218481.jpg☆むぎいりごはん
☆ぎゅうにゅう
☆にこみおでん
☆ビーンズサラダ
☆だいこんぱのふりかけ

<にこみおでん>
おでんは寒い季節にぴったりの煮込み料理です。今日は大根、人参、こんにゃく、こんぶ、ちくわ、さつま揚げ、さといも、卵とたくさんの食材を煮込んであります。根っこの野菜は食べると体を温める働きがあります。味がしみるようにゆっくり煮込んで、ありますので、寒い冬にはたくさん食べて体を温めましょう。

2010/12/02(木) 12月2日(木)きょうのこんだて

1012031358351.jpg☆ふゆやさいカレー
(げんまいいりごはん)
☆ぎゅうにゅう
☆ツナサラダ
☆ふくじんづけ

<ふゆやさいカレー>
今日はかぶやブロッコリーやカリフラワーが入った冬野菜カレーです。  
カレーには、たくさんのスパイスが使われています。スパイスの原料は種子、
果実、根、樹皮などです。スパイスの働きは、食物の臭みをとったり、食欲を増進させたりします。今日の冬野菜カレーに入っているスパイスのひとつである「しょうが」は、血液の循環をよくし、体温を高める効果があります。

2010/12/01(水) 12月1日(水)きょうのこんだて

1012011222561.jpg☆むぎいりごはん
☆ぎゅうにゅう
☆がんものにつけ
☆ごまあえ
☆たまねぎのみそしる
☆みかん

<のりつくだに>
つくだにとは、大阪市西淀川区の佃という地区が発祥とされる海産物の煮物のことをいいます。一般に海産物、小魚、アサリなどの貝類、昆布等の海藻類、山地ではイナゴ等の昆虫類などを醤油・砂糖等で甘辛く煮つめたものをつくだにと呼びます。濃い味付けのために保存性が高まり、参勤交代の武士らが江戸からの土産物として持ち帰ったため広まりました。