ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

2016/01/26(火) 1月26日(火)のこんだて

1601261223371.jpg**献立**
牛乳
麦入りごはん
焼きししゃも
五目豆
みそ汁

♪献立のポイント♪
ししゃもは、ワカサギによく似ている全長15センチで細長く銀色の魚です。頭から骨ごと食べられる魚なので、骨や歯を丈夫にするカルシウムがたっぷりとれます。カルシウムはぐんぐん成長しているみなさんには、十分にとってほしい栄養素です。
1601261223372.jpg☆主な食材の産地☆
・たまねぎ(北海道)
・ほうれん草(三島市)
・にんじん(三島市)
・ごぼう(青森県)

2016/01/25(月) 1月25日(月)のこんだて

1601251350571.jpg**献立**
牛乳
ハヤシライス
(麦入りご飯)
グリーンサラダ
りんご

♪献立のポイント♪
ハッシュドビーフ・ハヤシライスのハヤシは、日本で考えられた料理です。ハヤシライスの語源は、ハッシュドライスがなまったという説と、考案した「はやし ゆうてき」さんの名前からついたという2つの説があります。
1601251350572.jpg
1601251350573.jpg☆主な食材の産地☆
・たまねぎ(北海道)
・じゃがいも(北海道)
・キャベツ(三島市)
・レタス(三島市)
・にんじん(三島市)

2016/01/22(金) 1月22日(金)のこんだて

1601221431281.jpg**献立**
牛乳
コッペパン
いちごジャム
鶏のごまソースかけ
コールスロー
大根ポタージュ

♪献立のポイント♪
昭和27年、小麦粉に対する補助が開始され、すべての小学校を対象に完全給食がはじまりました。今日はその頃の主食のコッペパンの献立です。
ポタージュの大根は三島産です。おいしい箱根西麓の大根をたくさん使ったポタージュは今ならではの献立です。
今日は1年2組に調理員さんが訪問しました♪1601221431282.jpg
1601221431283.jpg☆主な食材の産地☆
・だいこん(三島市)
・キャベツ(千葉県)
・たまねぎ(北海道)
・ふるね(高知県)
・にんにく(青森県)

2016/01/21(木) 1月21日のこんだて

1601211300261.jpg**献立**
牛乳
麦入りご飯
みしまコロッケ
野菜ソテー
静岡おでん
加工小魚

♪献立のポイント♪
現代の給食では地場産物を取り入れることが多くなってきました。地場産物とは、自分たちが住んでいる地域でとれる食べ物のことです。地場産物は作っている人が近くにいるので「顔が見える」「話ができる」などのよい点があります。また、どうしてこの地域で作られるようになったのかを考えることにより、地域の自然や歴史を知ることにもつながります。今日は、地場産物を意識して使いました。コロッケは三島産、静岡おでんの大根も三島産です。
1601211300262.jpg☆主な食材の産地☆
・だいこん(三島市)
・さといも(三島市)
・キャベツ(三島市)
・にんじん(三島市)

2016/01/20(水) 1月20日(水)のこんだて

1601201259261.jpg**献立**
牛乳
ほうれん草カレー
(玄米入りご飯)
フレンチサラダ
ソフトクリームヨーグルト

♪献立のポイント♪
戦後は主にパンが主食でしたが、昭和51年ころ、再びごはんが登場しました。当時の献立からカレーライスにしました。以前はカレーのときでもパンを出していたそうです。ごはんが登場し、パンの頃に比べてメニューが増えてきました。今日は、三島でとれたほうれん草がたっぷり入ったカレーです。
☆主な食材の産地☆
・ほうれん草(三島市)
・キャベツ(三島市)
・レタス(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・にんじん(三島市)
1601201259262.jpg
1601201259263.jpg今日は、1年1組に
調理員さんが訪問しました。