ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

2010/02/22(月) 2月22日(月)きょうのこんだて

1002231049181.jpg☆むぎいりごはん
☆ぎゅうにゅう
☆とりにくとだいずのナッツあえ
☆おひたし
☆なめこのみそしる

<鶏肉と大豆のナッツあえ>
今日は、大豆やナッツを使ったかみごたえのある料理です。歯ごたえのあるものをよくかんで食べましょう。よくかんで食べるのは歯で かたい食べ物をかみくだいて、飲み込みやすくする大切な役割があるのです。食べやすく、やわらかいものばかり食べて、歯を使わないでいると、アゴの骨が発達せずに、はぐきの病気になりやすく、歯が弱くなったり、歯並びが悪くなったりします。

2010/02/19(金) 2月19日(金)きょうのこんだて

1002191220051.jpg☆げんまいしょくパン
☆ぎゅうにゅう
☆マカロニのクリームに
☆りんごサラダ
☆ミルメーク

<りんごサラダ>
りんごはもともとは直径3cmのピンポン玉くらいの小さな、すっぱいくだものでした。それを長い時間をかけて改良して、今の大きいおいしいりんごができました。りんごは、腸をきれいにする働きや 口の中のお掃除をする働きがあります。

2010/02/18(木) 2月18日(木)きょうのこんだて

1002181212571.jpg☆すきやきごはん
☆ぎゅうにゅう
☆オムレツのやさいあんかけ
☆じゃがいもとワカメのみそしる

<オムレツのやさいあんかけ>
卵は、体の中で血や肉になる「たんぱく質」という栄養素がたくさんあります。卵のたんぱく質は、消化がよくて大変すぐれた物なので「たんぱく質の王様」と呼ばれるくらいです。一日に一個は食べたい食品です。今日はオムレツに野菜をたっぷり使った「やさいあん」をかけて食べましょう。

2010/02/17(水) 2月17日(水)きょうのこんだて

1002171214411.jpg☆さといものミートカレー
(むぎいりごはん)
☆ぎゅうにゅう
☆フレンチサラダ
☆ネーブルオレンジ

<さといものミートカレー>
里芋のミートカレー使うカレー粉は、インドから生まれ、20から30種類の香辛料からできています。そのなかで色をつけるための香辛料はターメリックで、カレー粉が黄色いのはこの香辛料が入っているからです。香辛料は胃の働きを活発にし食欲を起こさせたり食品をいたみにくくする働きがあります。
今日のカレーには冬が旬の里芋が入っています。市内の栄養士さんたちが考えた新献立です。

2010/02/16(火) 2月16日(火)きょうのこんだて

1002161211331.jpg☆むぎいりごはん
☆のりつくだに
☆ぎゅうにゅう
☆さけのわふうマヨネーズやき
☆ごもくまめ
☆すましじる

<さけのわふうマヨネーズやき>
さけは川で生まれ海に下ったのち産卵のために再び川に戻ってきます。1メートルくらいの大きさになります。さけの身の色はアスタキサンという色素によるもので熱にも強く加熱しても赤みは消えません。旬は初夏と秋から冬です。北海道で多くとれます。さけの卵はイクラです。今日は、みそ とマヨネーズをあわせた たれにつけて焼きました。