ようこそゲストさん

北中、北上中の給食

2018/02/08(木) 2月8日の献立

1802081156221.jpg*今日の献立*
麦入りご飯
牛乳
ビビンバの具
 (肉炒め)
 (ナムル)
 (炒り卵)
わかめスープ
アーモンド小魚

☆主な食材の産地☆
キャベツ・・・愛知県
豚肉・・・静岡県
大根・・・三島市
ほうれん草・・・三島市
にんじん・・・愛知県
1802081156222.jpg今日は韓国の料理のビビンバです。「ビビン」は混ぜ合わせるという意味で、「バ」はごはんのことです。ごはんにナムルや肉、炒り卵などの具をスプーンでよく混ぜ合わせて食べましょう。ビビンバの時はご飯の量が多いですが、成長期にあるみなさんがしっかり栄養素がとれるようにという思いを込めて献立を作って、調理をしています。しっかり食べて下さい。

2018/02/06(火) 2月6日の献立

1802070941411.jpg*今日の献立*
麦入りご飯
昆布の佃煮
牛乳
カラフル卵焼き(ソース)
ツナと青菜のごま和え
豚汁

☆主な食材の産地☆
大根・・・三島市
キャベツ・・・三島市
玉葱・・・北海道
にんじん・・・愛知県
ほうれん草・・・三島市


1802070941412.jpg今日の主菜はカラフル卵焼きです。たまごは、からだをつくるもとになるたんぱく質を多く含む食品です。たんぱく質は、たくさんのアミノ酸がつながって出来ています。そのアミノ酸の中で、ヒトのからだの中で作れないものを必須アミノ酸といい、食事から取らなければなりません。 ただし、卵を食べるとアレルギーを起こす人は、食べないように注意しましょう。佃煮は、江戸時代、東京都中央区佃島の漁師が、小魚、貝類、海藻などを塩や醤油で煮詰めて保存食としたのが始まりといわれています。今日は昆布の佃煮です。ご飯にかけて食べましょう。

2018/02/05(月) 2月5日の献立

1802051150491.jpg*今日の献立*
麦入りご飯
のりふりかけ
牛乳
大豆とひじきのチーズ焼き
ブロッコリーサラダ
ワンタンスープ

☆主な食材の産地☆
玉葱・・・北海道
ブロッコリー・・・三島市
大根・・・三島市
にんじん・・・愛知県
じゃがいも・・・北海道
1802051150492.jpg今日の副菜はブロッコリーサラダです。ブロッコリーは、アブラナ科の緑黄色野菜です。花を食用とするキャベツの一種がイタリアで品種改良され、現在の姿になったといわれています。ブロッコリーは、明治時代に日本に伝わりました。旬は1月から4月で、冬から春先にかけておいしい野菜です。

2018/02/02(金) 2月2日の献立

1802021356521.jpg*今日の献立*
麦入りご飯
牛乳
いわしの蒲焼き
煮浸し
かきたまみそ汁
福豆

☆主な食材の産地☆
キャベツ・・・愛知県
大根・・・三島市
にんじん・・・愛知県
しめじ・・・三島市
葉ねぎ・・・三島市
1802021356522.jpg今日は節分の献立です。節分は、本来「季節が変わる時」という意味です。 季節の変わり目は、病気や災害が起こりやすいと言われ、昔の人は、こうした災いを「鬼」という言葉で表したそうです。節分の夜、目に見えない鬼に向かって「鬼は外!」と豆を投げつけて退散させ、家の中には幸福が舞いこむように「福は内!」と豆をまき一年間の健康や幸せを祈りました。

2018/02/01(木) 2月1日の献立

1802011215171.jpg*今日の献立*
麦入りご飯
牛乳
カツ丼の具
みそ汁
りんご

☆主な食材の産地☆
豚肉・・・静岡県
玉葱・・・北海道
キャベツ・・・愛知県
にんじん・・・愛知県
葉ねぎ・・・三島市
1802011215172.jpg今日は合格祈願のためカツ丼を出しました。カツ丼に使われている豚肉は、たんぱく質が豊富です。また、豚肉に含まれるビタミンB1は、同じ量の牛肉の約10倍もあります。ビタミンB1は、糖質がエネルギーに変わる時に必要なビタミンで、豚肉と一緒に「たまねぎ・にんにく・ねぎ・にら」などを食べると、ビタミンB1の吸収率がUPし、疲労回復に効果的です。