ようこそゲストさん

東小学校の給食

メッセージ欄

2018年12月の日記

2018/12/14(金) 12月14日の給食

1812181307221.jpg☆こんだて☆

・ぎゅうにゅう
・だいずわかめごはん
・みしまコロッケ
・青菜とひじきの煮浸し
・かき玉汁


♪ポイント♪

・「三島コロッケ」には、「三島ばれいしょ」というジャガイモを使います。箱根の軟らかい土で育つので、白くて表面がきれいなのが特徴です。三島ばれいしょの農家さんたちは、お芋に傷が付かないよう、一つ一つ手で掘り起こします。三島コロッケには、たくさんの人たちの手間と愛情がこめられているのですね。三島市のご当地グルメとして人気があります。
1812181307222.jpg★主な食材と産地★

・こまつな(三島)
・たまねぎ(北海道)
・豆腐(静岡県産大豆)
・にんじん(三島)
・葉ネギ(三島)

2018/12/13(木) 12月13日の給食

1812181302191.jpg☆こんだて☆

・ぎゅうにゅう
・ごはん
・やきつくね
・おざく
・だいずとじゃこのふりかけ
・ミニトマト


♪ポイント♪

・おざくは、三島や函南で昔から食べられてきた郷土料理のひとつです。中に入れる具材を「ザクザク」と切って、煮たことから「おざく」と呼ばれています。お祝い事や人が集まるときに食べられました。ふるさとの味を、大切にしたいですね。

1812181302192.jpg★主な食材と産地★

・ミニトマト(三島)
・だいこん(三島)
・さといも(三島)
・にんじん(三島)

2018/12/12(水) 12月12日の給食

1812121308311.jpg☆こんだて☆

・ぎゅうにゅう
・玄米入り山型食パン
・オークランドポテト
・マカロニスープ
・ミルメーク


♪ポイント♪

・オークランドポテトはニュージーランドでよく作られている家庭料理の一つです。スキムミルクとコーンスターチと牛乳でルウを作り、蒸したじゃがいもや炒めた玉葱、ベーコンを加えて、ピーマンやトマト、チーズをのせて焼いた料理です。三島市の姉妹都市であるニュージーランドの料理として給食に取り入れています。
1812121308312.jpg★主な食材と産地★

・じゃがいも(三島)
・たまねぎ(北海道)
・こまつな(三島)
・トマト(三島)
・ピーマン(宮崎)

2018/12/11(火) 12月11日の給食

1812111410101.jpg☆こんだて☆

・ぎゅうにゅう
・ごはん
・さけのしおやき
・たくあん
・豚汁
・みかん


♪ポイント♪

・日本で初めて給食が出たのは、明治22年、山形県鶴岡の私立忠愛小学校です。当時はお弁当を持ってこれない子どもたちのために、おにぎり、焼き魚、漬け物を出したのが始まりです。当時はおかずも少なく、とても質素な内容でした。今みなさんが食べている給食は、色々な料理がでたり、デザートがついたり、メニューもずいぶんと変わりました。給食週間を機会に学校給食の意義や役割について、考えてみましょう。

1812111410102.jpg★主な食材と産地★

・みかん(三ヶ日)
・さといも(三島)
・だいこん(三島)
・しめじ(三島)
・葉ネギ(三島)

2018/12/10(月) 12月10日の給食

1812101405321.jpg☆こんだて☆

・ぎゅうにゅう
・五目寿司
・いりたまご
・てまきのり
・ツナとキャベツのごまあえ
・すまし汁
・ブルーベリーゼリー


♪ポイント♪

・10日(月)〜14日(金)の一週間は給食週間です。給食を作るためには、多くの人たちの協力がかかせません。給食ができあがるまでには、誰がどのような仕事をしているのかを知り、様々な人たちに支えられて給食が行われていることに感謝して食べましょう。戦後、学校給食が再開した日を給食記念日としています。それが12月24日であったことから、今日はその記念日をお祝いする給食です。

1812101405322.jpg★主な食材と産地★

・キャベツ(三島)
・れんこん(茨城)
・たまねぎ(北海道)
・豆腐(静岡県産大豆)
・にんじん(北海道)