ようこそゲストさん

南小学校の給食

メッセージ欄

2014年4月の日記

2014/04/15(火) 4月15日(火)

1404151733551.jpg☆献立☆
・ごはん
・牛乳
・鶏肉のごまソースかけ
・粉ふきいも
・野菜スープ

♪ポイント♪
<鶏肉のごまソースかけ>
ごまは、約200万年前に、アフリカのサバンナに住んでいた人類の祖先によって選び出されたといわれています。ごまのように香ばしい香りやうまみのある植物はほかにはなく、栽培も簡単で、運搬しやすかったため、世界中に広まりました。今日は焼いた鶏肉に、ごまのソースをかけて食べる料理です。
*主な食材の産地*
・じゃがいも(鹿児島県産)
・鶏肉(北海道産)
・キャベツ(愛知県産)
・玉葱(北海道産)
・にんじん(徳島県産)
1404151733552.jpg

2014/04/14(月) 4月14日(月)

☆献立☆
・すきやきごはん
・牛乳
・あつやきたまご
・大福豆とじゃこのごまあえ
・みそ汁
・清見オレンジ

♪ポイント♪
<あつやきたまご>
卵のたんぱく質はたいへん優れ、たんぱく質の王様と言われます。
黄身には、たんぱく質のほか、ビタミンA、D、鉄を含みます。また、白身には、アルブミンという良質のたんぱく質やビタミンB2を含みます。たんぱく質は、みなさんの体の中で、血や肉になります。卵は、たんぱく質の他にもいろいろな栄養素を含んだ優れた食品です。
1404141652131.jpg
1404141652132.jpg*主な食材の産地*
・じゃがいも(鹿児島県産)
・玉葱(北海道産)
・牛肉(静岡県産)
・小松菜(三島産)
・清見オレンジ(三ヶ日産)

2014/04/11(金) 4月11日(金)

1404111724581.jpg☆献立☆
・ポテトミートサンド
・牛乳
・キャベツのソテー
・オニオンスープ
・フルーツゼリー

♪ポイント♪
<パン>
4月12日は「パンの記念日」です。
1842年の旧暦4月12日に、江川太郎左衛門が、日本で初めて本格的なパンを作ったことにちなんで制定されました。
パンの歴史は古く、今から600年ほど前にエジプトで作られたと言われています。
学校給食に初めてパンが登場したのは、ユニセフからいただいた小麦粉でパンを焼いたときです。
*主な食材の産地*
・玉葱(北海道産)
・じゃがいも(鹿児島県産)
・キャベツ(三島産)
・にんじん(徳島県産)
・小松菜(三島産)
1404111724582.jpg

2014/04/10(木) 4月10日(木)

☆献立☆
・ごはん
・牛乳
・カレー
・福神漬け(1年生はつきません)
・ヨーグルト和え

♪ポイント♪
<カレーライス>
カレーはインド料理で、 日本へはイギリスから伝わりました。
カレーをごはんにかけたものはカレーライスと呼ばれ、日本の家庭料理の代表になっています。材料の肉によってぶた肉のポークカレー、牛肉のビーフカレー、とり肉のチキンカレーなど呼びかたも変わります。
1404101741281.jpg
1404101741282.jpg*主な食材の産地*
・じゃがいも(鹿児島県産)
・玉葱(北海道産)
・豚肉(三島産)
・にんじん(徳島県産)
・古根(高知県産)

2014/04/09(水) 4月9日(水)

1404091916421.jpg☆献立☆
・ごはん
・牛乳
・ししゃもの竜田揚げ
・ひじきの炒め煮
・けんちん汁
・清見オレンジ

♪ポイント♪
<ししゃも>
骨はカルシウムからできています。
成長が盛んなみなさんは、カルシウムがたくさん必要になります。カルシウムが不足すると、骨がスカスカになって骨折しやすくなったり、成長も十分に出来ません。
子供のときから骨を丈夫にしておくことが大切です。
今日のししゃものように、頭から丸ごと食べられる魚をすすんで食べましょう。
☆1年生は段階給食です☆
・うさぎパン
・牛乳
・清見オレンジ

1年生は、うさぎの形をしたパンでした。→
目の部分は干しぶどうです。
小学校最初の給食、全部食べられたかな?(^ ^)
1404091916422.jpg
1404091916413.jpg*主な食材の産地*
・大根(千葉県産)
・じゃがいも(北海道産)
・清見オレンジ(愛媛県産)
・絹ごし豆腐(静岡県産)
・鶏肉(鳥取県産)