ようこそゲストさん

錦田小学校の給食

2012/09/27(木) 9月26日の給食

1209271253531.jpg**献立**
牛乳
ごはん
魚の夏野菜ぞえ
おひたし
きのこ汁
♪献立のポイント♪
魚の夏野菜添えは南フランスの料理で、フランス語で夏野菜の煮込みを「ラタトゥー
ユ」といいます。ズッキーニ、トマト、なすなどの夏野菜を炒め煮した物を油で揚
げた魚の上にかけて食べます。
1209271253532.jpg☆主な食材の産地☆
・ズッキーニ(群馬県産)
・葉葱(三島産)
・なす(栃木県産)
・玉葱(北海道産)
・ピーマン(茨城産)

2012/09/27(木) 9月26日の給食

1209271251351.jpg**献立**
牛乳
ごはん
魚の夏野菜ぞえ
おひたし
きのこ汁
♪献立のポイント♪
魚の夏野菜添えは南フランスの料理で、フランス語で夏野菜の煮込みを「ラタトゥー
ユ」といいます。ズッキーニ、トマト、なすなどの夏野菜を炒め煮した物を油で揚
げた魚の上にかけて食べます。
1209271251352.jpg☆主な食材の産地☆
・ズッキーニ(群馬県産)
・葉葱(三島産)
・なす(栃木県産)
・玉葱(北海道産)
・ピーマン(茨城産)

2012/09/27(木) 9月27日の給食

1209271224451.jpg**献立**
牛乳
ごはん
しおさば
ごまあえ
ポテトスープ
りんごデザート
♪献立のポイント♪
一般的に、さばと呼ばれているのは、マサバとゴマサバでの2種類で、日本近海で取れます。ゴマサバは、黒っぽいゴマのような斑点があります。
このごろは、輸入物のタイセイヨウサバも多く見られるようになっています。
秋から冬にかけて脂がのり、旨味成分も増え、秋の味覚の代表格です。「秋サバは嫁に食わすな」との諺どおり、大変おいしいものです。
また、おいしいだけでなく、残暑の厳しい暑さにまけないように、血液をサラサラにする作
用のほかに、テレビゲームや勉強をがんばりずぎた目をいたわる作用もあります
1209271224452.jpg☆主な食材の産地☆
・小松菜(三島産)
・しめじ(三島産)
・じゃがいも(北海道産)
・玉葱(北海道産)
・パセリ(長野県産)・

2012/09/25(火) 9月25日の給食

1209251215471.jpg**献立**
牛乳
ポテトミートサンド
コーンスープ
メロン
♪献立のポイント♪
小麦粉やライ麦に水・塩・イーストをくわえガスを発生させて、ふくらませた生地を焼き上げたものがパンです。
パンの歴史は古く、今から600年ほど前にエジプトで作られたと言われています。日本には、今から400年ほど前にポルトガル人によって伝わりました。
学校給食に初めてパンが登場したのは、ユニセフからいただいた小麦粉でパンを焼いたときです。

1209251215472.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道産)
・たまねぎ(北海道産)
・パセリ(長野県産)
・ほうれんそう(栃木産)
・メロン(栃木県産)

2012/09/24(月) 9月24日の給食

1209251112111.jpg**献立**
牛乳
カレーピラフ
オムレツ
蒸しキャベツ
ミネストローネスープ
プルーンヨーグルト
♪献立のポイント♪
プルーンは、バラ科の落葉樹で、すももの一品種にあたります。原産地のコーカサスのある村では、「命の果実」と呼び、大切にしています。ヨーロッパやアメリカでは、自然食療法 EQ \* jc3 \* "Font:HG丸ゴシックM-ミラクルフルーツ(不思議の果物)"として貧血や便秘に用いています。朝食にプルーンを食べる習慣はヨーロッパに定着した生活の知恵です。
日本でもこれからの季節は、生のプルーンが手に入ります。ドライタイプが苦手な人も、生はまた違った感じで、食べやすいです。

1209251112112.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道産)
・たまねぎ(北海道産)
・セロリー(長野県産)
・キャベツ(群馬県産)
・人参(北海道産)