ようこそゲストさん

錦田小学校の給食

2009/06/25(木) 今日の献立

0906251211191.jpg今日の献立
メロンパン
牛乳
ミートボールシチュー
ゆで野菜ドレッシングあえ

献立のポイント
ゆで野菜のドレッシングあえ
キャベツは食卓に欠かせない代表的な野菜の一つです。キャベツは生でたべてもおいしいですが、煮たり、炒めるなどいろいろな料理法があります。キャベツに含まれる栄養素は、主にビタミンCやカリウムです。今日はキャベツのうま味を逃がさないよう、ゆでてドレッシングで合わせて食べます。

2009/06/24(水) 今日の給食

0906241208561.jpg今日の献立
ご飯
ゆかりのふりかけ
牛乳
オムレツ ケチャップソース
粉ふきいも (三島馬鈴薯使用)
みそ汁

献立のポイント
じゃがいもは、お米や小麦粉と同じように、体の熱や力になる食べ物です。日本の人たちがいつもお米を食べているように、じゃがいもを毎日、主食として食べている国もあります。じゃがいもには、野菜やくだものに多いビタミンCが多く含まれていますから、お米と野菜のよいところを組み合わせた食べ物とも言えますね。じゃがいもは、一日一個食べるとよいと言われています。給食ではじゃがいもを多く食べられるようにこんだてを作っています。


2009/06/23(火) 今日の給食

0906231519371.jpg今週はふるさと週間です。

今日の献立
ドライカレー
牛乳
わかめサラダ
くだもの

献立のポイント
ドライカレー
今日のドライカレーには大豆が入っています。ダイズには、牛肉に負けないくらいの栄養があるので、畑の肉と言われています。
かたい豆なので、良く噛んで食べないとせっかくの栄養が体にとって役立ちません。昔の人は「良く噛んでまめに食べる」と言う言葉で、その意味を教えました。米とともに日本人の食生活を支えてきた大切な食品です。

みかど幼稚園親子クッキング
22日・23日の2日間は、来年1年生になる園児親子を対象に、錦田小の家庭科室で親子クッキングをしました。学校給食の献立でたくさんの夏野菜を使った夏野菜カレーと園児の育てたきゅうりやトマトを使ったサラダを作りました。
終了後の園児の感想
「玉葱を切って目が痛かった」「カレーがおいしかった」「後かたづけもいっぱいしました」・・・お家の方と生き生きと調理をしていました。
0906231519372.jpg

2009/06/22(月) 今日の給食

0906221411421.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
含め煮
かき玉みそ汁
昆布のつくだに
くだもの(3年生はすいか・他学年はプルーン)

献立のポイント
ほうれん草
ほうれんそうの原産地は「ペルシャ」で日本には中国から江戸時代中期に伝わります。ほうれんそうという言葉は「ペルシャ」をさす漢語の「ポーレン」からきています。ほうれんそうは栄養価がとても高い野菜で、野菜の王様ともいわれています。

今日は、錦田小の家庭科室を使い、みかど幼稚園の親子24組による親子料理クッキングを行いました。
学校給食の献立を親子で作りました。園児の育てた夏野菜をカレー煮入れたり、サラダに入れたり、園児たちはとても嬉しそうでした。
明日も、同じ献立で24組を対象に行います。明日は、料理のようすをお知らせします。

2009/06/19(金) 今日の給食

0906191323211.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
たちうおのフライ
付け合わせ(むしキャベツ 粉ふき芋 ミニトマト)
みそ汁
すいか
0906191323212.jpg献立のポイントキャベツは、胃腸の調子を整える働きをします。キャベツを食べることで体質の改善ができたり、ガンの予防にもなるといわれます。
夏バテしている時や体力が落ちている時などは、胃に優しいキャベツを使った料理をたくさん食べましょう。
0906191323203.jpg毎月19日は食育の日ですこの日は、家族で食卓を囲んで楽しい時間を過ごす「家族だんらんの日」です。
今日は、韓国のテレビ局が「家族だんらん」の取材に三島市の家庭のようすを取材の来ました。3食のうちの1食をである給食のようす取材しました。7月の12日に韓国で放映されます。