ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

2018/04/12(木) ☆平成30年度献立予定表☆

平成30年4月 献立予定表

保護者の方へ
家庭の食事と重ならないように、献立予定表を活用し、家族の健康を考えた食事づくりをお願いします。

平成30年 4月献立予定表

2018/04/11(水) きょうのきゅうしょく

1804111214171.jpg**献立**
牛乳
チキンピラフ
シーフードサラダ
ポテトスープ
プルーンヨーグルト

♪献立のポイント♪
シーフードサラダは野菜とエビ、イカをドレッシングであえています。野菜には食物繊維という、体の調子を整えるものがたくさん含まれています。よくかんで食べるとおなかのおそうじもしてくれます。野菜をゆでたり、油で炒めて調理するとかさが少なくなり生野菜よりも量を多く食べることができます。給食では衛生管理上、生野菜をだすことはありません。火をとおして食べると野菜にふくまれる栄養素の吸収がとてもよくなります。さて、シーフードサラダですが、シーフードというのは英語です。シーフードの「シー」は「海」、「フード」は「食べ物」を意味します。えび、イカは海の生物、えび・イカが入っているのでシーフードサラダです。
1804111214172.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(鹿児島県)
・たまねぎ(北海道)
・キャベツ(三島市)
・きゅうり(三島市)
・パセリ(浜松市)

2018/04/10(火) きょうのきゅうしょく

1804101700591.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
ししゃものたつたあげ
きりぼしだいこんのにもの
みそしる

♪献立のポイント♪
骨はカルシウムからできています。成長が盛んな 私たちはカルシウムがたくさん必要になります。カルシウムが不足すると骨がスカスカになって骨折しやすくなったり、十分成長することができません。子どものときから骨を丈夫にしておくことが大切です。今日のししゃもは頭から骨も丸ごと食べることができるので、カルシウムをたくさんとることができます。給食では、週に1回以上は魚の献立をだすようにしています。
1804101700592.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(鹿児島県)
・たまねぎ(北海道)
・はねぎ(三島市)
・ほししいたけ(伊豆)
・わかめ(三陸)

2018/04/09(月) きょうのきゅうしょく

1804091456251.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
にくじゃが
みそしる

♪献立のポイント♪
今日から給食が始まります。給食前には手を洗い、ふきんで配膳台と机をふいて準備をしましょう。1年生の給食は牛乳とロールパンから始まり、給食当番の仕事や、片付け方を覚えていきます。4月の栄養目標は「正しいマナーを身につけよう」です。右利きの場合、茶碗を左手で、はしを右手で持ち、ごはんを食べます。なぜ、このように食器の持ち方が決まっているのでしょうか?それは、正しく持つと食べやすく、また、一緒に食事をしている人にいやな思いをさせないようにするためです。はしや茶わんの持ち方がきちんとできていないと、食べ物をこぼして食卓や洋服を汚してしまいがちです。食器の持ち方や使い方などの食事のマナーは、みんなが気持ちよく食事をするために、大切なことです。食事のマナーを身につけて友達や先生と楽しく食事をしましょう。
1804091456252.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(鹿児島県)
・たまねぎ(北海道)
・にんじん(徳島県)
・ぶたにく(静岡県)
・はねぎ(三島市)

2018/03/16(金) きょうのきゅうしょく

1803161431211.jpg**献立**
牛乳
わかめごはん
えびフライ
むしキャベツ
ごまソース
すましじる
ピーチゼリー

♪献立のポイント♪
今日は今年度最後の給食です。毎日の給食時間には、食べることはもちろん、食事のマナー・衛生面なども勉強しましたね。食べる前は、きちんと手を洗いましたか?
給食当番の人は、責任をもって仕事ができましたか?給食当番以外の人たちは、静かに待つことができましたか?好き嫌いせずなんでも食べることができましたか?クラスの友達と楽しく食べることができましたか?今日は、自分がどのように給食時間を過ごしてきたのか、一年間を振り返ってみましょう。そして、今年度最後の給食を楽しんでください。
1803161431212.jpg・こめ(三島函南)
・ぎゅうにゅう(三島函南)
・キャベツ(愛知県)
・にんじん(千葉県)
・みつば(静岡県)