ようこそゲストさん

向山小学校の給食

2016/11/04(金) 11月4日の給食

1611041225491.jpg◎献立◎
 ☆麦入りごはん
 ☆牛乳
 ☆だいこんのそぼろに
 ☆ミックスかりんとう
 ☆みそしる

給食のポイント
 冬野菜の代表である大根は、作っている畑の広さやとれる量も一番多い野菜です。大根は、大きく、ながい野菜なので、場所によって味や食感がかわります。真ん中がもっとも甘みが強いので、煮物料理にむいています。三島市でもの冬の間は作られています。
今日の給食の牛乳・お米・さつまいも・はねぎは、三島市や静岡県の中でとれたものです。
☆おもな食材の産地☆
 ・さつまいも(三島市)
 ・とりにく(静岡県)
 ・だいこん(千葉県)
 ・たまねぎ(北海道)
 ・えのき(長野県)
1611041225492.jpg

2016/11/02(水) 11月2日の給食

1611021428341.jpg◎献立◎
 ☆とりにくのコロンビアごはん
 ☆牛乳
 ☆ハンバーグのケチャップソースがけ
 ☆やさいソテー
 ☆かぼちゃのポタージュスープ

給食のポイント
 日本でつくられているかぼちゃには、大きくわけて西洋かぼちゃと日本かぼちゃ、ペポかぼちゃがありますが、スーパーなどでよく売られているのは、西洋かぼちゃです。かぼちゃには、風邪を予防したり、体の調子をととのえる働きだけでなく、エネルギーのもとになる炭水化物も多く含まれています。
今日の給食の牛乳・お米・こまつなは、三島市や静岡県の中でとれたものです。
☆おもな食材の産地☆
 ・かぼちゃ(北海道)
 ・キャベツ(茨城県)
 ・じゃがいも(北海道)
 ・たまねぎ(北海道)
 ・こまつな(三島市)
1611021428332.jpg

2016/11/01(火) 11月1日の給食

1611011852281.jpg◎献立◎
 ☆麦入りごはん
 ☆牛乳
 ☆なまあげのごもくに
 ☆はるさめスープ
 ☆あじつけこざかな

給食のポイント
 生揚げは厚揚げともいって水を切った木綿豆腐を油で揚げてつくります。血や肉のもととなる赤の食品です。良質なたんぱく質が多く、体をつくる大切な食品です。
今日の給食の牛乳・お米・はねぎ・こまつなは、三島市や静岡県の中でとれたものです。
☆おもな食材の産地☆
 ・こまつな(三島市)
 ・はくさい(長野県)
 ・にんじん(北海道)
 ・えのき(新潟県)
 ・ぶたにく(静岡県)
1611011852282.jpg

2016/10/31(月) 10月31日の給食

1611111009031.jpg◎献立◎
 ☆麦入りごはん
 ☆牛乳
 ☆とりにくのからあげ
 ☆おひたし
 ☆りんご

給食のポイント
 皆さんは、食事の前に、きちんと手洗いをしていますか。水でぬらしただけで「手洗い」したと思っている人はいませんか?ではここで「手洗い○×クイズ」です。もんだい?:洗い方がわるいとバイ菌が増える。○か×か。こたえは○です。水につけてちょっと洗っただけでは、しわなどにかくれていたバイ菌が出てきたところで手洗いをやめてしまうことになるので、せっかく洗ってもバイ菌が増えていることがあります。
これからはとくに、かぜやノロウイルスがはやる時期です。
指の間までしっかり洗い、清潔なハンカチでふくようにしましょう。
今日の給食の牛乳・お米・こまつなはねぎは、三島市や静岡県の中でとれたものです。
☆おもな食材の産地☆
 ・こまつな(三島市)
 ・はくさい(茨城県)
 ・りんご(青森県)
 ・とりにく(宮崎県)
 ・たまねぎ(北海道)
1611111009032.jpg

2016/10/28(金) 10月28日の給食

1611071746461.jpg◎献立◎
 ☆麦入りごはん
 ☆牛乳
 ☆さばのしおやき
 ☆だいこんおろし
 ☆にびたし
 ☆すましじる

給食のポイント
 さばは日本各地の沿岸で広く分布しています。まさばは「秋さば」という言葉があるように、10月から12月くらいが、一番脂がのっていておいしいといわれています。今日は、さばの塩焼きにしました。だいこんおろしをかけて食べましょう。
今日の給食の牛乳・お米・だいこん・こまつな・きゃべつは、三島市や静岡県の中でとれたものです。
☆おもな食材の産地☆
 ・きゃべつ(三島市)
 ・こまつな(三島市)
 ・だいこん(三島市)
 ・えのき(長野県)
 ・にんじん(北海道
1611071746462.jpg