ようこそゲストさん

向山小学校の給食

メッセージ欄

2009年11月の日記

2009/11/30(月) 11月30日の給食

0911301211541.jpg◎献立◎
☆牛乳
☆むぎごはん
☆みそおでん
☆やさいのピーナッツあえ
☆りんご

◎みそおでん◎
おでんは寒い季節にぴったりの
煮込み料理です。今日は大根、
こんにゃく、こんぶ、ちくわ、さつ
ま揚げ、さといもとたくさんの食
材を煮込んであります。味がし
みるようにゆっくり煮込むのが
おいしさのこつです。今日は味
噌だれをかけて、食べる味噌お
でんです。

2009/11/27(金) 11月27日の給食

0911271200531.jpg◎献立◎
☆牛乳
☆ソフトめん
☆カレーソース
☆小松菜の煮びたし
☆大豆コロッケ

◎大豆コロッケ◎
大豆は『畑の肉』といわれるほど、
『タンパク質』が多く含まれていま
す。『たんぱく質』は血や肉のもと
となるので赤の仲間の食品です。
今日は大豆をコロッケにしました。

2009/11/26(木) 11月26日の給食

0911261207151.jpg◎献立◎
☆牛乳
☆ひじきご飯
☆さわらの照り焼き
☆ツナとほうれん草のごま和え
☆すまし汁
☆みかん

◎さわらの照り焼き◎
さわらは白身魚でやわらかく、
味がたん白でくせがないのが
特徴です。さわらを使った料理
には『照り焼き』のほか、『みそ
漬け』『塩焼き』などがあります。

2009/11/25(水) 11月25日の給食

0911251211151.jpg◎献立◎
☆牛乳
☆麦ご飯
☆マーボドウフ
☆じゃがいもの中華炒め
☆ミックスかりんとう

◎マードードウフ◎
豆腐は大豆から作られます。大豆
は畑の肉とも言われるほど、主に
体を作るたんぱく質を多く含んでい
ます。
今日のマーボードウフには豆腐が
たっぷり入っています。

2009/11/24(火) 11月24日の給食

0911241222481.jpg◎献立◎
☆牛乳
☆麦ご飯
☆ぎょうざ
☆中華炒め
☆中華コーンスープ

◎中華コーンスープ◎
今日の中華コーンスープには
卵が入っています。卵にはた
んぱく質がたくさん含まれてい
ます。たんぱく質はみんなの
体の中で血や肉になります。
卵のたんぱく質はたいへんす
ぐれているので「たんぱく質の
王様」といわれています。その
ほかにも体に入ってきたばい
菌をやっつける働きや脳や神
経を活発に働かせる成分が含
まれています。