ようこそゲストさん

北上小学校の給食

2011/01/28(金) 給食週間が終わりました

1101281404521.jpg☆こんだて☆
ごはん
牛乳
さけの塩焼き
たくあん
豚汁
ネーブルオレンジ

今日の三島産の野菜は、さといも・だいこん・にんじん・葉ねぎです。
1101281404522.jpg
rainbowこんだてのポイントrainbow
日本で最初に給食が始まったのは、山形県鶴岡町の小学校で、明治22年のことでした。す。その時の献立は、「おにぎり,漬け物,焼き魚」といったものでした。
今日は、給食がはじまったころの献立に、具だくさんの豚汁と果物を加えた給食です。味わっていただきましょう。
1101281404523.jpg
megaphone今日のお昼の放送は、校長先生にインタビューをしました。

校長先生が子どもの頃はコッペパンや脱脂粉乳が出たそうです。
給食のパンが苦手だったという思い出をお話してくださいました。

みなさんはご飯とパン、どっちが好きですか?

2011/01/27(木) 1月27日給食

1101271628291.jpg☆こんだて☆
冬野菜カレー
牛乳
福神漬け
フルーツゼリーのヨーグルト和え

今日の三島産の野菜は、にんじん・かぶ・ブロッコリーです。
1101271628292.jpg
heartこんだてのポイントheart
カレーライスは、長い間、給食で人気がある料理です。みなさんのおうちの方も給食でカレーライスを食べた事があるかもしれません。今日はかぶやブロッコリーといった冬野菜をいれたカレーです。ホタテ貝も入って、タンパク質、ミネラル、ビタミンが豊富なおいしいカレーになりました。今が旬の食品がいっぱい入ったカレーライスを食べて、寒い毎日も元気に過ごしましょう。
1101271628293.jpg
megaphone今日のお昼の放送では、教頭先生に給食の思い出のお話をしていただきました。

給食着がかっぽう着と三角巾だったこと、食器がアルマイトで先割れスプーンだったこと、給食のマーガリンとパンのこと、の3つのお話でした。

みなさんのお家の方にも、給食の思い出を聞いてみてくださいね。

2011/01/26(水) 訪問給食2日目

1101271357151.jpg1101271357152.jpg
今日は3年1組と3年2組で調理員さんが会食をしました。

訪問給食効果?で完食でした!

2011/01/26(水) 1月26日給食

1101271308561.jpg☆こんだて☆
赤飯
牛乳
黒はんぺんの磯辺揚げ
ツナのあえもの
すまし汁

今日の三島産の野菜は、キャベツ・レタス・きゅうりです。
1101271308562.jpg
pencilこんだてのポイントpencil
日本では昔から、様々な祝い事にお赤飯を食べる風習があります。今日はなぜお赤飯かというと、戦争が終わり、昭和21年に、再び給食が始まったことに感謝して、給食記念日をお祝いするためにお赤飯を炊きました。
1101271308553.jpg
bell静岡県の焼津市を中心とする静岡県中部では「はんぺん」は 「黒はんぺん」のことを指します。
黒はんぺんは、頭と内臓を除去した新鮮な魚を丸ごと使用します。

今週は給食週間なので、みなさんに静岡県の特産物を知ってもらうために、黒はんぺんを出しました。

2011/01/25(火) 調理員さん訪問給食

1101251408071.jpg1101251408062.jpg1101251408063.jpg

今日は1年1組と1年2組に調理員さんが訪問して、一緒に給食を食べました。

いろんなお話ができたかな?