ようこそゲストさん

北上小学校の給食

メッセージ欄

2013年12月の日記

2013/12/05(木) 朝運動頑張ったお昼は、鶏ごぼうピラフ 召し上がれ!!

1312051343551.jpg   
  rainbow 今日の献立 rainbow

    牛乳
    鶏ごぼうピラフ
    スィートポテトサラダ
    野菜スープ

  megaphone ひとくちメモ heart

 ごぼうを野菜として食べてきたのは、世界中で日本人だけでした。しかし、最近では、その独特な風味や食感からフランス料理やイタリア料理などでも注目され、活躍の場を広げています。また、ごぼうはお腹の中をきれいにしてくれる「食物繊維」がたくさん含まれています。今日は鶏ごぼうピラフにしました

1312051343542.jpg
  bell 主な食材の産地 bell

   ・ さつまいも(千葉県産)
   ・ キャベツ(三島市産) 
   ・ たまねぎ(北海道産)
   ・ きゅうり(伊豆市産)
   ・ はくさい(三島市産  生産者の遠藤さん) 

2013/12/04(水) さつまいもをチップスにしました!!

1312041258491.jpg   
  rainbow 今日の献立 rainbow

    牛乳
    麦ごはん
    鮭のごまみそやき
    さつまいもチップス
    みそ汁
    くだもの(みかん)


  megaphone ひとくちメモ heart

 さつまいもは、ホクホクして甘みがあり、おなかの調子を良くする「食物せんい」が多く含まれています。
今日はさつまいチップスにしましたが、ほかにも、おいもごはん、ふかしいも、やきいも、だいがくいも、きりぼしいも等のおやつ、てんぷら、にもの、きんとんなどがあり、いろいろな料理に使われています
1312041258492.jpg

  bell 主な食材の産地 bell

   ・ さつまいも(千葉県産)
   ・ だいこん(三島市産) 
   ・ にんじん(箱根産)
   ・ ひらたけ(三島市産)
   ・ こまつな(三島市産 生産者の杉正農園さん)



2013/12/03(火) ピーマン食べやすい!!   ・・ チンジャオロース ・・

1312031646381.jpg   
  rainbow 今日の献立 rainbow

    牛乳
    麦ごはん
    チンジャオロース
    しめじのスープ
    くだもの(りんご)


  megaphone ひとくちメモ heart

 チンジャオロース・マーボードーフ・ぎょうざ・シュウマイ・酢豚・八宝菜などの中華料理は、日本でも親しまれています。いろいろな材料を上手に組み合わせて作る中華料理は世界でもおいしいと言われています。火と油を上手に使い、高い温度と短い時間で料理を仕上げるので栄養のむだがなく、また肉や野菜からでたおいしい汁も、片栗粉でとろみをつけ全部食べることができます。

1312031646382.jpg

  bell 主な食材の産地 bell

   ・ じゃがいも(北海道産)
   ・ チンゲンサイ(茨城県産) 
   ・ ピーマン(茨城県産) 
   ・ しめじ(静岡県産)
   ・ ぶたにく(静岡県産)



2013/12/02(月) とうとう師走にはいりました。今年も1ヶ月となりました。

1312021643351.jpg   
  rainbow 今日の献立 rainbow

    牛乳
    菜飯
    にじますの野菜あんかけ
    みそ汁
    くだもの(みかん)

  megaphone ひとくちメモ heart

 今日は「私はだれでしょうクイズ」です。今から出す3つのヒントから何の食べ物について言っているか答えてください。
ヒント1 私は大豆や麦,米などから作られています。
ヒント2 私には赤や白のものもあります。
ヒント3 私は調味料を入れる順番を表す「さしすせそ」の「そ」にあたります。
では、私はだれでしょう? 
正解は「みそ」です。みそは昔から日本では、かかすことのできない調味料でした。給食では合わせみそと言って、2種類のみそを使って味噌汁を作っています。
1312021643352.jpg
  bell 主な食材の産地 bell

   ・ さつまいも(千葉県産)
   ・ たまねぎ(北海道産)
   ・ さやいんげん(長崎県産)
   ・ えのき(長野県産)
   ・ 小松菜(三島市産 生産者の杉正農園さん)


2013/12/01(日) 12月の献立表できました!!


 rainbow 平成25年12月 こんだて予定表 rainbow


  megaphone ここをクリック ⇒ heart12月の献立表


 ☆ 保護者の方へ
   家庭の食事と重ならないように、献立予定表を活用し、家族の健康を考えた食事づくりをお願いします。