ようこそゲストさん

山田小学校の給食

2020/01/24(金) 2020年1月24日

2001291816481.jpg☆今日のこんだて☆

牛乳
赤飯
ごま塩
黒はんぺんのお茶フライ
ごま和え
すまし汁


☆主な食材の産地☆

白菜(三島市産)
小松菜(三島市産)
葉ねぎ(三島市産)
えのきたけ(長野県産)

2001291816482.jpg黒はんぺんは、さば、いわし、あじなどの新鮮な青魚を主な原料にしています。江戸・明治時代まで、駿河湾を漁場とする漁師の家は、いわしやさばなどの魚をそのまま自家用にして食べていたそうですが、その後、すり鉢ですってお湯に入れ、加工して食べるようになり、これが黒はんぺんの始まりといわれています。300年以上の伝統を持つ静岡県ならではの食材です。

放送では他の地域の給食を紹介しながら、三島の給食の特徴を話しました。
給食週間は今日までですが、これからも給食から様々なことを学んだり経験したりしてください。