ようこそゲストさん

錦田中、山田中の給食

2013/10/09(水) 今日の給食

1310091312001.jpg☆献立☆

ソフト麺ミートソーズ
ジャーマンポテト

牛乳

 「塩分の働き」
 塩分は体の中でどんな働きをしているでしょうか?大きく分けて、3つあります。?体温を調節する?神経や筋肉の働きを助ける?食物の消化を助ける。です。したがって人間が生きていくためには食塩が必要になりますが、その量は1日わずか1gぐらいと言われています。食塩は自然の食品(肉、魚、卵、牛乳など)から十分とれますので、調味料として食塩をまったく使用しなくても不足することがなく、むしろとりすぎの心配があります。 人間の体は食塩をとりすぎても尿や汗になって出てしまいますが、長い間食塩をとりすぎていると脳卒中、心臓病、腎臓病、ガンなどの原因になると考えられます。 健康な生活を送るためには食塩を1日10g以下におさえることが大切です。ふだんの食事の中で塩分のとりすぎにならないように十分に気をつけましょう。                      
1310091312002.jpg☆主な食材の産地☆

じゃが芋・・・北海道
玉葱・・・北海道
人参・・・北海道
豚肉・・・静岡県
柿・・・和歌山県

2013/10/08(火) 今日の給食

1310081131351.jpg☆献立☆

ご飯
焼き栗コロッケ
五目きんぴら
肉団子スープ
ピーチゼリー
ちりめん佃煮
牛乳

日本の栗は「ニホングリ」という品種で、日本と朝鮮半島南部が原産地です。ニホングリは渋皮が離れにくく、果肉がわれやすく、風味が良いのが特徴です。街角でよく見かける焼いた"甘栗"は、小型で渋皮がむきやすく、果肉がしまっていて甘味が強い「中国ぐり」です。今日は栗の入ったコロッケです。秋の味覚を楽しんでください。






1310081131352.jpg☆主な食材の産地☆


ごぼう・・・群馬県
玉葱・・・北海道
しめじ・・・三島市
小松菜・・・三島市
人参・・・北海道

2013/10/07(月) 今日の給食

1310071152051.jpg☆献立☆

わかめご飯
ビーンズグラタン
キャベツのソテー
卵スープ
ミニトマト
牛乳


「大豆」
 日本で広く栽培が始まったのは鎌倉時代以降です。その頃は肉はあまり食べられていなかったので、身体に必要なたんぱく源を味噌や納豆から得ていました。昔から栄養食・保存食としても大豆製品が欠かせませんでした。今日はその大豆がグラタンに入っています。

1310071152042.jpg☆主な食材の産地☆

キャベツ・・・群馬県
小松菜・・・三島市
しめじ・・・三島市
鶏肉・・・静岡県
ミニトマト・・・三島市

2013/10/04(金) 今日の給食

1310041156161.jpg☆献立☆

ご飯
いわしのソース和え
おひたし
さつまいもと大根の味噌汁
わかめふりかけ
牛乳

「いわし」
10月4日は「いわしの日」です。皆さん知っていましたか。数字のごろあわせですが、いわしは秋が旬の魚でもあります。
いわしには、まいわし、うるめいわし、かたくちいわし、きぴなごなど、多くの種類がありますが、普通いわしという場合は、まいわしのことです。 いわしは、日本のどこの海でもとれ、秋から冬にかけてあぶらがのっておいしい時期になります いわしのように背の青い魚のあぶらには、「エイコサペンタエン酸」「ドコサヘキサエン酸」というものが入っていて、血をきれいにする 、血管の病気を防ぐ、心臓の病気になりにくくするなど、体にとても良い働きをします。
 また、焼いただけで骨ごと食べられるのでカルシウムも多くとることができます。
1310041156162.jpg☆主な食材の産地☆

キャベツ・・・群馬県
大根・・・北海道
小松菜・・・三島 杉本さん
さつまいも・・・JA三島
いわし・・・北欧

2013/10/03(木) 今日の給食

1310031149311.jpg☆献立☆

ドライカレー(カレーご飯)
フレンチサラダ
お好み豆
牛乳
「お好み豆」
 『お好み豆』は、いんげん豆を油で揚げたものです。インゲン豆は、中央アメリカが原産です。新大陸再発見以前に南北アメリカに広がっていたといわれています。インゲン豆の品種は多く、煮豆、甘納豆、餡などさまざまな形で食べられています 。


1310031149312.jpg☆主な食材の産地☆

玉葱・・・北海道
人参・・・北海道
キャベツ・・・群馬県
きゅうり・・・埼玉県
豚肉・・・静岡県