ようこそゲストさん

中郷西中、中郷中、南中の給食

メッセージ欄

2018年11月の日記

2018/11/22(木) 2018/11/22

1811221351541.jpg**献立**
さくらご飯
牛乳
三島コロッケ
蒸しキャベツ(ソース)
ひじきの炒め煮
けんちん汁


 11月24日は和食の日とされています。ユネスコ無形文化遺産に登録された和食は健康食といわれ、海外でも注目をあびています。日本食はご飯を主食とした「一汁三菜」を基本に、「うま味」を生かすことで理想的な栄養バランスに近づくといわれます。和食と洋食を上手に取り入れながら、これからも日本食を基本とした食事で長寿や肥満防止に役立てましょう。今日は、和食の日にちなみだしを使ったけんちん汁にしました。残さず食べましょう。
1811221351542.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島市)
・ごぼう(青森県)
・大根(三島市)
・人参(三島市)
・葉ねぎ(三島市)

2018/11/21(水) 2018/11/21

1811211307221.jpg**献立**
黒糖ロールパン
牛乳
オムレツ(ソース)
ジャーマンポテト
コーンスープ
型抜きチーズ



 給食にほぼ毎日使用するにんじんは、セリ科の仲間で、アフガニスタンが原産地の野菜です。日本には、300年ほど前に伝わりました。カロテンが豊富で視力回復、風邪予防、乾燥肌などに効果があるといわれています。これからの寒さに備えて毎日食べるようにしましょう。
1811211307222.jpg☆主な食材の産地☆
・玉ねぎ(北海道)
・じゃが芋(北海道)
・人参(三島市)

2018/11/20(火) 2018/11/20

1811201408161.jpg**献立**
マーボー豆腐(麦ご飯)
牛乳
じゃが芋の中華サラダ
豆乳ココアプリン



 私達が住む地域で作られている食べ物を地元で食べることを『地産地消』といいます。三島市の農業は、恵まれた気候条件と排水のよい軽い火山灰土の土地である三ツ谷、笹原、佐野地区を中心とした箱根西麓地帯ではとても農業が適している土地なため県内有数の露地野菜産地として栽培が盛んです。主な生産品目としては、ばれいしょ、大根、白菜、さつまいもなど野菜があげられますが、近年は小松菜、レタス、セロリーなども栽培されています。地域の生産者さんが手間暇かけて育てた食材を味わっていただきましょう。 
1811201408162.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃが芋(北海道)
・キャベツ(三島市)
・胡瓜(三島市)
・玉ねぎ(北海道)
・葉ねぎ(三島市)

2018/11/19(月) 2018/11/19

1811191455461.jpg**献立**
麦ご飯
牛乳
鯖の煮付け
ハムとキャベツの和え物
みそ汁
乳酸菌飲料



 だんだん寒さが増し、体調を崩しやすくなります。目には見えないけれど、私たちの周りには、たくさんの細菌やウイルスがいます。風邪や食中毒をはじめ、いろいろな病気を引き起こします。これからの季節は水も冷たくなるので、手洗いがおろそかになりがちです。1人1人が手洗いをきちんとすることで、感染の予防になります。特に、食事前、トイレの後、帰宅後は念入りに洗いましょう。
1811191455462.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島市)
・胡瓜(沼津市)
・玉ねぎ(北海道)
・人参(三島市)
・葉ねぎ(三島市)

2018/11/16(金) 2018/11/16

1811161250491.jpg**献立**
豚キムチ丼(麦ご飯)
牛乳
豆腐と青菜のスープ
みかん


 みかんの酸味であるクエン酸は疲労回復効果があります。また、ペクチン、フラボノイドなどの有効成分は、いずれもみかんの袋や皮、白い筋の部分に含まれているので、積極的に食べるようにしましょう。みかんの得する選び方は、濃いオレンジ色で、表面がなめらかなものがおすすめです。
1811161250492.jpg☆主な食材の産地☆
・みかん(沼津市)
・玉ねぎ(北海道)
・もやし(静岡県)
・根深ねぎ(三島市)
・小松菜(三島市)