ようこそゲストさん

三島市立東小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m101/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/higashi-e/)

メッセージ欄

2011年5月の日記

2011/05/27(金) 韮山史跡めぐり

6年生
1105271818141.jpg 前日まで雨の予報でしたが、教室の「てるてる坊主」と子どもたちの「心がけ」が雨雲を遠ざけたようで、予定通り史跡めぐりを実施することができました。
「反射炉」、環境改善センター内の「文化財調査室」「蛭ヶ小島」「江川邸」「郷土史料館」を、グループごとにめぐってきました。
1105271818122.jpg郷土史料館では、火起こしを体験しました。専用の器具を用いて木と木を擦り合わせ、種火をつくります。その種火を乾燥させたよもぎの葉に包み、息を吹きかけることで火を移します。さらにシュロの皮で包み、手に持ち大きく振り回すことで、空気を送り込み、炎を発生させます。
1105271818103.jpg昔は、マッチやライターのような便利な道具はありませんでした。火を起こすことの苦労を体験することができました。今回の史跡めぐりは、今後の歴史学習に大いに役立つことでしょう。

2011/05/26(木) PTA・あいさつ週間

 今週の月曜日から、「PTA・あいさつ週間」が展開されています。今年度は、「あいさつ運動」を、年間3回に集中して実施する期間を設けようということになったのです。
 月曜日は<1・6年>、火曜日は<2年>、水曜日は<3年>、木曜日は<4年>、最終日の金曜日は<5年>の、ご都合のつく保護者が参加して行います。
 
 昨日・今日は、保護者の皆さんが、子どもたちの登校を“ハイタッチ”でにこやかに迎える姿が見られました。子どもたちの照れくさそうな、でもうれしそうな笑顔……きっと、「あいさつ」の気持ちよさを実感しているはずです。
 
 また、今日は並行して、「古紙回収」も実施されました。
 子どもたちや親御さんが家から持ってきてくださった、「新聞紙」「古本」「牛乳パック」等が次々と積み重ねられていきます。
 これが、子どもたちの希望に応じた「図書」に換わっていくのです。

 保護者の皆さんの温かいご支援が、今年もこうして順調に始まりました。


1105261658231.jpg1105261658232.jpg1105261658233.jpg

2011/05/26(木) 新体力テスト

学校行事

1105261503391.jpg1105261503392.jpg1105261503393.jpg
 25日(水)、5・6年生の「新体力テスト」が実施されました。
 子どもたちは、自分の今の体力を知ろうと、真剣に取り組んでいました。
   「何メートル、いった?」  「ああ、負けたあ……。」
     「がんばれ! あと○秒だよ。」  「おお、すご〜い!」
       「くそおっ、あと○回だったのに!」  「やったあ! 自己記録更新だ。」
……友達と記録を比べ合ったり、友達と励まし合ったりする中で、自分の記録・互いの記録に一喜一憂する姿は、微笑ましいものでした。 
 
 本校の<今年度の努力点>の一つに、「自分のからだを大切にする子」が掲げられています。この活動をきっかけに、子どもたちが、自分の体力向上に目を向けられるようになっていくことを期待しています。

2011/05/21(土) 教室に「扇風機」設置!

1105211242211.jpg 今年度は、市の教育予算で、1年生から3年生までの各教室に、「扇風機」が3基ずつ設置されることになりました。(4年から6年は、来年度になります。)
 これで今年度の夏は、きっと、気持ちよく学習に集中できる……と期待しています。
 しかし、4年生以上は“来年度待ち”ですから、今年度はまた、昨年同様、「扇風機貸与ボランティア」に頼ることになることでしょう。
 必要な時期が近づきましたら、お願いのお便りを出させていただきますので、ご協力ください。
1105211242212.jpg

2011/05/21(土) 小さな親切運動

1105211112391.jpg1105211112382.jpg1105211112383.jpg
 今日は、<おらが地区の、おらが学校=東小>の環境整備にかかわろうという呼び掛けの下で、『小さな親切運動』が実施されました。
 参加者は、「静岡銀行・三島支店」や家電量販店「エイデン」の社員の皆様と、学校周辺にお住まいの方々です。(この活動に賛同された「三島市長・豊岡武士さん」も、ご挨拶にいらっしゃいました。)

 今回の活動のきっかけになったのは、「東日本大震災」だそうです。
 様々な天災によって被災した場合の避難場所は、多くの場合、“地区の学校”となります。そして、東小も、この地域の避難場所に指定されているのです。
 「“地区の学校”を、そこに住んでいる者・そこに関わっている者で大切にしていこう」
……この活動をきっかけに、一人でも多くの方の心に、そんな思いを訴えたいと企画されたのです。

 「本気の森」周辺の草取り、フェンス沿いへの花の苗植え……集まった方々によって作業が黙々と進められ、見違えるほど気持ちよく整備されていきました。

 「小さな親切」の心―今年度は、東小でもぜひ、子どもたちの心の中にその“種”をまき、“芽生え”を期待していきたいと考えています。