ようこそゲストさん

三島市立東小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m101/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/higashi-e/)

メッセージ欄

2011年8月の日記

2011/08/31(水) 避難訓練

学校行事

1108311905341.jpg1108311905342.jpg1108311905343.jpg
 31日(水)の第4校時、“地震発生”を想定した「避難訓練」を行いました。
 
 最初に、テレビ放送を使っての、“地震に関する学習”を行いました。低学年には、少し難しい内容でしたが、「地震が起きるメカニズム」や「様々な発令への対応」、そして、「地震が発生した場合の対応」等を学ぶことで、<地震>を自分に引きつけて考えさせることをねらったのです。
 
 次に、校内放送を受けての“第一次避難訓練”。……机の下に潜り込み、大切な頭を守る訓練を行いました。揺れが続く<1分間>の長さを実感させながら、まずは、「自分の命は自分自身で守ろう」と呼びかけました。

 そして、校舎の外(運動場)への“第二次避難訓練”です。……今回は、400余名の子どもたち・教職員が、放送を受けてから「2分20秒」で集合できました。

 最後に、校長先生と担当者から、「命を大切にすること」、そして、そのためにも、「いざという時の場合に備えておくことの大切さ」が話されました。

 あの「東日本大震災」発生から、まもなく半年が経過しようとしています。残念ながら、完全復興はまだまだ先になりそうですが、私たちは、あの大きな悲しみからの“学び”を大切にしていかなければいけないのです。

2011/08/29(月) さあ、授業再開!

 子どもたちは、「夏休み」にがんばって取り組んだ<宿題や作品>でぱんぱんにふくらんだ袋を手に、張り切って登校してきました。

 教室では、友達や担任との久しぶりの再会に、どの子もハイテンション。
 「夏休み」の思い出を語り合ったり、<作品>を見せ合ったり……学校が生き生きと動き始めました。

 さあ、まだ残暑が厳しい日が続くことでしょうが、『本気パワー』で突き進みましょう!
1108290936401.jpg1108290936402.jpg1108290936403.jpg

2011/08/29(月) さあ、授業再開!

1108290920181.jpg1108290920182.jpg1108290920183.jpg
 さあ、授業再開です!
 朝、各教室を覗いてみると、正面黒板に、子どもたちを迎える先生方のメッセージが書かれていて、心が温かくなりました。
 
 あと3週間<17日(土)>で「運動会」。……“夏休みモード”の子どもたちの気持ちをがらっと切り替えていきたいと思います。

2011/08/22(月) PTA奉仕作業<その2>

 保護者の皆さんは、「家庭科室」・「理科室」・「音楽室」といった特別教室や、準備室・教材室まで徹底的にきれいに整備・清掃をしてくださいました。
 窓ガラス拭きはもちろんのこと、室内の蛍光灯を拭いたり電球を換えたり、破損箇所を補修したり……手際よい作業のおかげで、どこも見違えるほどに変身していきました。
(参加した子どもたちは、自分たちの教室を一生懸命磨き上げ、授業再開に心を傾けているようでした。)

 参加してくださった保護者のみなさん・子どもたち、本当にありがとうございました。
1108221048571.jpg1108221048572.jpg1108221048573.jpg

2011/08/22(月) PTA奉仕作業

1108221021511.jpg1108221021512.jpg1108221021513.jpg
 21日(日)、「PTA奉仕作業」が行われました。
 雨天のため、予定していた屋外での作業を中止し、屋内での“子どもの手では難しい整備・清掃作業”をお願いしました。

 休日にもかかわらず、100名を超える保護者の皆様と、50余名の子どもたちの自主的な参加により、校舎の隅々まできれいに整えられました。

 上の写真は、左から、「PTA会長さんの挨拶」・「便器の内側の掃除」・「換気扇の掃除」の様子です。