ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2020/07/02(木) 1.2年生活科その2

1年生

2007021032531.jpg2007021032532.jpg2007021032533.jpg
 ペアで仲良くピース、とても楽しそうです。中には「ダンゴムシ見付けたよ。」「お花を摘んだよ。」と見せてくれる子もいました。

2020/07/02(木) 1.2年生活科

2年生

2007021026391.jpg2007021026393.jpg
 1、2年生の生活科の授業の様子です。ペアを作って遊んでいます。2年生がリードして1年生がついていく感じです。

2020/07/01(水) 6年生理科の授業

6年生

2007011108012.jpg2007011108013.jpg
 6年生が理科の授業で人体について調べていました。自分が興味をもった器官(胃、肝臓、心臓…)について調べレポートにまとめます。

2020/07/01(水) 避難訓練(地震)その4

2007011053401.jpg2007011053402.jpg
 席に着いた後、校長先生からのお話がありました。
・東日本大震災では、約20,000人の人が亡くなったり、行方不明になったりしたこと。
・静岡に、今地震がきても不思議ではないこと。
・避難する時、しゃべらないのは、階段が崩れているなどして通れない時は先生か、先頭の子が「戻れ。」と言うはずです。みんながしゃべりながら避難しているとその声が聞こえなくて大変なことになるということ。
 などのお話がありました。

 その後、担任の先生からお話がありました。6年生のあるクラスでは、東日本大震災の話と、直下型地震の仕組みについて担任が話をしていました。

 この機会に御家庭でも地震について、避難について、連絡について話し合ってみてください。また、学校から各家庭に配られている、緊急対応マニュアルについても御確認ください。

2020/07/01(水) 避難訓練(地震)その3

2007011039301.jpg2007011039292.jpg2007011039293.jpg
 揺れが収まったということで、防災頭巾をかぶり避難するために並びます。1年生も担任の先生の指示で素早く行動できていました。

2020/07/01(水) 避難訓練(地震)その2

2007011021181.jpg2007011021182.jpg2007011021183.jpg
 教頭先生が放送で地震が起きたことを伝え、机の下に潜るよう指示しました。みんな一斉に机の下の隠れていました。