ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

メッセージ欄

2021年10月の日記

2021/10/23(土) 373サポーターズ・シャークス奉仕作業その3

2110231029551.jpg2110231029552.jpg2110231029553.jpg
 作業をするなら楽しくしなきゃ…ですよね。たくさんの皆さんが参加してくださったのでどんどん作業が進みました。

2021/10/23(土) 373サポーターズ・シャークス奉仕作業その2

2110231026401.jpg2110231026402.jpg2110231026403.jpg
 いつもどおりの373サポーターズ、PTA役員、おやじの会、保護者・児童の有志に加え、今日はシャークスの皆さんも手伝ってくれました。
 シャークスの皆さんはグラウンドの石拾いもしてくれました。

2021/10/23(土) 373サポーターズ・シャークス奉仕作業

2110231019281.jpg2110231019282.jpg2110231019283.jpg
 ワクチン接種の影響でグラウンドに水たまりができるようになったため、砂を入れグラウンド整備をすることになりました。また、事務室西、玄関前の通路は、木の根が盛り上がっていたり、石や上下水道の施設があり、通学路として使用していますが、突っかかって転ぶ危険性がありましたので、そこへも砕石をまいて、でこぼこを無くします。
 373サポーターズ実行委員長の挨拶で作業が始まり、写真の砕石と、砂を必要な場所にまいていきます。

2021/10/22(金) GIGA研

2110221827171.jpg2110221827162.jpg2110221827163.jpg
 今日も「GIGA研」を実施しました。タブレットメタモジ(MetamojiClassRoom)の複数の児童の画面を比較する方法、写真の透明度を変更するやり方等を確認しました。前者は様々な授業で使え、対話的な学びに役立ちます。後者は書写の授業に使える等使い方についても話題になりました。
 真ん中の写真は、文部科学省の「学びの保障・充実のための学習者用デジタル教科書実証事業」による、子供たちが使うデジタル教科書ついて確認しています。文字色を反転したり、挿絵を表示しなくしたり、全ての漢字にかなを振ったり、音読のスピードを変えたりできることとその設定方法を確認しました。様々な子供たちがいますので、その子の実態に合わせて設定し使っていきます。また、単元の始めには漢字に読みがなを振り、途中から表示しない等の使い方もあります。音読の練習の時にはタイマー機能も有効です。
 今日はこのほか、eライブラリについても機能を確認しました。
 右の写真のように全体研修が終わっても、自主的に研修する姿が見られました。

 南小学校の先生方は子供たちのために頑張ってます。

2021/10/22(金) 修学旅行説明会

6年生

2110221807571.jpg2110221807572.jpg2110221807573.jpg
 11月25日(木)、26日(金)に予定している修学旅行の説明会を実施しました。一生に一回の修学旅行です、楽しい企画で思い出に残るようにしたいものです。

 実行委員(真ん中の写真)からスローガンが発表されました。

 Let’s go to 山梨 〜 記憶に残る思いでの旅を 〜

 日程、きまり、持ち物、送迎等細かく説明がありました。

 感染防止対策も万全です。コロナがこのまま落ち着いて修学旅行が実施できることを願うばかりです。

2021/10/21(木) めんぼうくん 読み聞かせ

4年生

2110211951011.jpg2110211951012.jpg2110211951013.jpg
 めんぼうくんが「あらしの夜に」の読み聞かせをしてくれました。とても上手で子供たちはドキドキしながら集中して聴いていました。めんぼうくんが読んでくれた絵本は点字も書かれています。
 福祉の学習ではゲストティーチャーとして活躍してくれることになっています。