ようこそゲストさん

三島市立坂小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m107/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/saka-e/)

メッセージ欄

2022年1月の日記

2022/01/31(月) 3年 音楽 パフの合奏

3年生

2201311337091.jpg2201311337092.jpg2201311337093.jpg
 まん延防止対策措置のため、リコーダーや鍵盤ハーモニカは現在使用を控えています。
 その代わりに、ピアノやオルガン、鉄琴や木琴などの打楽器を使って合奏をしました。
 3年生は「パフ」を練習しています。
 とてもいいハーモニーなので、何時間も練習したかと思ったら、まだ合奏練習の1回目とのことです。子どもたちは他の楽器の音色やリズムに合わせて、一生懸命に演奏していました。
 もしかしたら、6年生を送る会で披露するかもしれませんね。楽しみです。

2022/01/28(金) 25分休みの過ごし方

2201271453591.jpg2201271453592.jpg2201271453593.jpg
 臨時特別日課で2,3時間目の間の休み時間は、25分となりました。
 寒空の中でも、運動場で元気に外遊びをする子どもたちがたくさんいます。
 ブランコや鉄棒などの遊具遊びや、鬼ごっこ、サッカーなど、元気に遊ぶ姿は見ていて気持ちいいものです。

2022/01/27(木) 3年 書写 つり

3年生

2201271138251.jpg2201271138252.jpg2201271138253.jpg
 3年生は書写で「つり」を学習しています。
 始筆と筆の運び方、方向がポイントです。
 ひらがなは漢字よりも始筆は柔らかく入れます。(ここが難しいですね。)また、漢字よりも丸く運びます。(ここも難しいですね。)そのため、ふっくらするように書きます。
 今まで漢字やかたかなを学習してきましたが、ひらがなは特に難しそうです。
 お手本を元に、集中して書いていました。

2022/01/27(木) 鶴よし建設様より、新聞を寄贈していただきました

2201271108101.jpg2201271108102.jpg
 学校に近く、昨年度もトイレを新しく工事していただいた鶴よし建設様より、新聞と新聞ラックを寄贈していただきました。
 小学生用の新聞は図書室においてあります。日々のニュースを皆さんも是非呼んでくださいね。
 鶴よし建設様、ありがとうございました。

2022/01/26(水) サッカーボールをいただきました

4年生

2201261321251.jpg2201261321252.jpg
 錦田中学区「豊かな心を育てる会」(三島市青少年健全育成会)から、ボールを買っていただきました。
 早速体育の授業で使用させていただきました。新品のボールを蹴る姿は気持ちよさそうでした。たくさんボールを蹴って、サッカーが上手になってくださいね。
 三島市青少年健全育成会の方々、ありがとうございました。

2022/01/26(水) 三島市教育委員会からのお知らせ

 三島市教育委員会から、「新型コロナウイルス感染症対策へのご協力の依頼について」のお知らせがあります。
 本県を対象に、新型インフルエンザ等対策特別措置法(平成24年法律第31号)に基づく「まん延防止等重点措置」に基づくものです。御確認ください。

三島市教育委員会からのメッセージ

2022/01/25(火) 2年生の給食

2年生

2201251228011.jpg2201251228012.jpg2201251228013.jpg
 2年生の給食の様子です。
 1年生と同様、担任と支援員が配膳をしています。いい姿勢で待っている子が沢山いました。
 この日は2,4年生リクエストのわかめご飯、1年生リクエストのきんぴら、1,5年生リクエストのぶたじるです。
 2年生も「黙食」を頑張っていました。2年生がリクエストしたわかめご飯は、おいしかったかな?

2022/01/25(火) 1年生の給食

1年生

2201251222141.jpg2201251222142.jpg2201251222143.jpg
 1年生の給食の様子です。
 コロナウイルス感染症拡大による対応の一つとして、1,2年生は担任と支援員が配膳をしています。人数が少ない坂小だからこそできることですね。
 手洗い、消毒をしたら静かに座って待っていました。給食を静かに食べる「黙食」も頑張っている1年生です。

2022/01/24(月) 4年 図工 ひみつのすみか

4年生

2201241253311.jpg2201241253312.jpg2201241253313.jpg
 4年生は図工で「ひみつのすみか」を学習しています。
 これは、木の材料を組み合わせながら、ひみつのすみかの様子を考え、形や色などの感じを捉えながら、表し方を工夫して立体に表すことを目標としています。
 こどもの森で採取した落ち枝を、木工ボンド等を使って組み立てて、立体にしていきました。ホットボンドを使ったり、ドライヤーを使ったり。また、長さをそろえたりや接地面をきれいにしたりするためにのこぎりやヤスリを使って作業していました。
 作業に集中して、とても静かな教室でした。ひみつのすみかができるのが楽しみですね。

2022/01/24(月) 給食記念週間

学校行事

2201241245321.jpg2201241245322.jpg2201241245313.jpg
 1月24日から1月30日までの1週間を「学校給食週間」としています。これは、戦後の学校給食再開が12月24日でしたが、冬季休業と重ならないこの週になったそうです。
 渡り廊下の掲示板には、委員会児童が作ったポスターや生産者さんの写真、子どもたちから感謝のメッセージ等が掲示されています。これとは別に、56年生の児童は手作りの台ぶきんをプレゼントしました。
 この日の給食は、「牛乳、赤飯、甘藷三島コロッケ、小松菜の煮浸し、味噌汁」です。子どもたちはおいしく食べられたか?
 保護者の皆さんの中には、「給食が好き!」という方もいらっしゃることでしょう。学校給食は子供たちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身に付けるために重要な役割を果たしています。様々な人が関わって提供される給食について、ご家庭でもぜひ話題にしていただけたらと思います。

2022/01/21(金) 土日に体調不安を感じたときのお願い

 発熱や風邪症状が見られた場合は、かかりつけ医へ電話後、受診してください。 受診先に困る場合は「静岡県発熱等受診相談センター」に御相談ください。
 詳しくは下のリンクからご覧ください。

「静岡県発熱等受診相談センター」はこちらからどうぞ

2022/01/21(金) 静岡県新型コロナウイルス感染症「無料検査」のご案内

 感染不安を感じる無症状の県民に対し、検査を無料で実施しています。
 詳しくは下のリンクからご覧ください。

「無料検査のご案内」はこちらからどうぞ