ようこそゲストさん

三島市立向山小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m111/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/mukaiyama-e/)

2020/10/31(土) 修学旅行29

2010311153531.jpg2010311153532.jpg2010311153533.jpg
 令和2年度の修学旅行を無事終えることができました。修学旅行のスローガン「学ぼう 楽しく 守ろう マナー ハッピィーエンドの修学旅行」はどうだったでしょうか。数々の思い出とともに帰校できました。新型ウイルス禍の中での修学旅行ということもあり、これまでの東京方面の修学旅行とは異なる目的地でした。修学旅行を取りやめにする近隣市町の学校がある中で、無事に終了できたことに感謝したいと思います。そして、この修学旅行を支えていただいた保護者の皆様、スクールガードの皆様はじめ地域の皆様、向山小学校の職員に感謝したいと思います。
 修学旅行先のホテルの方からは、「こんなにマナーの良い小学生は見たことがありません」とお褒めの言葉をいただきました。やればできるということに大きな自信がもてたのではないでしょうか。 
 解散のつどいの中の校長の話にもありましたが、この修学旅行で培われた数々の体験、経験を今後残り少なくなった小学校生活等に生かしていってほしいと思います。今後とも向山小学校の教育へ御支援、御鞭撻のほど、よろしくお願いします。誠にありがとうございました。

2020/10/31(土) 修学旅行28

2010311130221.jpg2010311130222.jpg2010311130223.jpg
 修学旅行の最終目的地は、河口湖畔のお土産の買い物です。「みはらし亭」というお土産屋さんに行きました。1日目のホテルで買い物タイムもありましたが、Go To トラベルで手に入れたクーポンをここで使う子供もいました。買い物を楽しむひとときでした。

2020/10/31(土) 修学旅行27

2010311125001.jpg2010311125002.jpg2010311125003.jpg
 風穴、氷穴の中や、その中へ向かう様子です。かがまなければ行けない場所もありスリルがありました。また、穴の中は、風穴が3℃、氷穴が0℃でとても寒かったです。

2020/10/31(土) 修学旅行26

2010311120541.jpg2010311120542.jpg2010311120543.jpg
 修学旅行2日目、第3の目的地は、「風穴と氷穴見学」です。ガイドさんの案内で、風穴、氷穴、青木ヶ原樹海の散策をしました。富士山麓の自然を満喫する「ネイチャー体験」の様子です。富士山の自然を体いっぱいに感じた時間でした。

2020/10/31(土) 修学旅行25

2010311112061.jpg2010311112062.jpg2010311112063.jpg
 ほうとうづくり体験を終え、いよいよ作ったほうとうを実食している様子です。寒かったので、味噌仕立てのほうとうは、おいしさも格別ですが、心も体も温まりました。

2020/10/31(土) 修学旅行24

2010311108191.jpg2010311108192.jpg2010311108193.jpg
 「ほうとうづくり体験」の様子です。民宿の方の御指導により、段々とほうとうの形になっていく姿にわくわくしながら、順番に体験していく子供達です。次第に子供達の目が、職人さんのような目になっていくのを感じました。

2020/10/31(土) 修学旅行23

2010311054371.jpg2010311054372.jpg2010311054373.jpg
 修学旅行2日目、忍野八海散策の後は、「ほうとう作り体験」のために、それが体験できる民宿に歩いて行きました。
 上記写真は、その様子です。

2020/10/31(土) 修学旅行22

2010311048131.jpg2010311048132.jpg2010311048133.jpg
 忍野八海散策の様子です。学級ごとに8つある海(池)を散策してまわりました。

2020/10/31(土) 修学旅行21

2010311044501.jpg2010311044502.jpg2010311044503.jpg
 修学旅行2日目。 第1の目的地「忍野八海」での集合写真です。新型ウイルス禍になる前は、「ここは、どこの国?」と思わせるくらいの多くの外国人観光客で賑わう忍野八海ですが、外国人はほどんどいませんでした。そして、とても空いていました。

2020/10/31(土) 修学旅行20

2010311037481.jpg2010311037482.jpg2010311037483.jpg
 修学旅行2日目。 「レイクランドホテル みづのさと」での朝食の様子です。よく眠れた子が多く、しっかり食べている子供が多かったです。

2020/10/31(土) 修学旅行19

2010311028111.jpg2010311028112.jpg2010311028113.jpg
 「レイクランドホテル みづのさと」での部屋での様子です。ナトリウム、塩化物等の温泉に入浴した後、くつろぐ子供達です。

2020/10/31(土) 修学旅行18

2010311025191.jpg2010311025192.jpg2010311025193.jpg
 「レイクランドホテル みづのさと」での夕食、朝食は、上記写真のように、全員前を向いての食事でした。向かい合いません。横の人との間をとり、キープディスタンスを意識しての隊形で食事をとりました。また、必要なこと以外はしゃべりません。新型ウイルス禍の中の旅行ならではでした。職員も全員、子供達と同じ方向を向いての食事でした。

2020/10/31(土) 修学旅行17

2010311020051.jpg2010311020042.jpg2010311020043.jpg
 「レイクランドホテル みづのさと」での夕食の様子です。とてもボ゛リュームのある料理でした。ガッツリ系男子、女子には、最高のメニューでした。何かこぼしても、神対応のホテルの方々に頭が下がりました。

2020/10/31(土) 修学旅行16

2010310951491.jpg2010310951492.jpg2010310951493.jpg
 1日目の最終目的地「レイクランドホテル みづのさと」での夕べの集いの様子です。ホテルの方から丁寧なご挨拶をいただきました。実行委員の子供もてきぱきと役柄を果たしていました。

2020/10/31(土) 修学旅行15

2010310948341.jpg2010310948342.jpg2010310948343.jpg
 「ふじさんミュージアム」の見学の様子です。富士山とその周辺の模型がありました。とてもリアルな模型に驚きました。展示物を見学し、熱心にメモをとる子供達でした。

2020/10/31(土) 修学旅行14

2010310944181.jpg2010310944182.jpg2010310944183.jpg
 「富士山レーダードーム」内にある風速20m、ー20度体験は、混み合っていると、なかなか体験できない場所です。寒さに作り笑いをして耐える子供の姿もありました。

2020/10/31(土) 修学旅行13

2010310940331.jpg2010310940332.jpg2010310940333.jpg
 上記写真は、「富士山レーダードーム」内にある風速20m、ー20度体験をしているところです。

2020/10/31(土) 修学旅行12

2010310937491.jpg2010310937492.jpg2010310937493.jpg
 第4の目的地は「富士山レーダードーム」と「ふじさんミュージアム」です。1組の半分と3組は先に「富士山レーダードーム」を見学してからの「ふじさんミュージアム」見学。1組の半分と2組は「ふじさんミュージアム」を見学してからの「富士山レーダードーム」見学でした。見学時刻が午後3時を過ぎているためか、館内は両方ともとても空いていました。そのおかげで、「富士山レーダードーム」内にある風速20m、ー20度体験が、18グループすべてできました。
 上記の写真は、その体験をしているところです。

2020/10/31(土) 修学旅行11

2010310930231.jpg2010310930232.jpg2010310930233.jpg
 リニア見学センターの中の模擬車両の中の様子です。シートにすわれませんでしたが、車両の中の雰囲気をつかむことができました。

2020/10/31(土) 修学旅行10-2

2010310926491.jpg2010310926492.jpg2010310926493.jpg
 リニア見学センターの中には、超伝導によって浮かぶミニリニアに乗車できるものがありました。「浮かんでる、浮かんでる。」と超伝導に感激していました。

2020/10/31(土) 修学旅行10-1

2010310923191.jpg2010310923192.jpg2010310923193.jpg
 リニア見学センターでの見学の様子です。リニアの模型が走るジオラマを見たり、壁のデザインの前で記念写真の様子です。

2020/10/31(土) 修学旅行9

2010310920391.jpg2010310920392.jpg2010310920393.jpg
 目的地の第3番目は、山梨県リニア見学センターです。館内の見学や、実験走行中のリニアモーターカーを見ることができました。

2020/10/31(土) 修学旅行8

2010310917191.jpg2010310917192.jpg2010310917193.jpg
 笛吹川フルーツ公園のワイン噴水の南側には、甲府盆地が眼下に見えます。また、公園内には、秋のお花たちでとてもにぎやかでした。

2020/10/31(土) 修学旅行7

2010310913181.jpg2010310913182.jpg2010310913183.jpg
 笛吹川フルーツ公園のワイン噴水(噴水は出ていませんでした)前での記念写真です。バックに見えるのがワイングラス?(シャンパングラス?)をかたどった噴水口です。この噴水は、公園内でも一番標高の高い所にあり、写真のグループは、息を切らしながら登ってきました。

2020/10/31(土) 修学旅行6

2010310904371.jpg2010310904362.jpg2010310904363.jpg
 笛吹川フルーツ公園でのウオーターアスレチックで遊ぶ子供達です。このウオーターアスレチックは、10月で終わりになってしまうそうですが、ぎりぎりの期日で遊ぶことができました。膝上までぬらしてしまう子もいましたが、覚悟の上の行動だったと思われます。

2020/10/31(土) 修学旅行5

2010310857231.jpg2010310857222.jpg2010310857223.jpg
 笛吹川フルーツ公園でのお弁当の様子です。秋のすがすがしい空気と紅葉の様子や眼下に見える甲府盆地の景色等が、お弁当のおかずとなって、さらに食欲が進みました。

2020/10/31(土) 修学旅行4

2010310852581.jpg2010310852582.jpg2010310852583.jpg
 第2の目的地は、笛吹川フルーツ公園です。ぬけるような秋空のもとで、昼食をとったり遊んだりする子供達でした。
 上記写真は、フルーツ公園での記念写真です。

2020/10/31(土) 修学旅行3

2010310849041.jpg2010310849042.jpg2010310849043.jpg
 武田神社は、武田信玄がまつられていることもあり、パワースポットと聴くと、子供達は、おみくじに走りました。

2020/10/31(土) 修学旅行2

2010310845361.jpg2010310845362.jpg2010310845363.jpg
 10月29日(木)は、山梨県も素晴らしい秋晴れの天気となりました。見学地の第一は、武田神社です。紅葉の進む武田神社はとてもきれいでした。

2020/10/31(土) 修学旅行1

2010310837211.jpg2010310837212.jpg2010310837213.jpg
 10月29日(木)朝、6年生達は、6時25分までに集合しました。そして、令和2年度向山小6年生の修学旅行の1ページがめくられました。上記写真は、その出発式の様子です。校長先生からは、自分たちが立てたスローガン「学ぼう 楽しく 守ろう マナー ハッピーーエンドの修学旅行」となるように、行動しようというお話がありました。
 6年生の修学旅行を安全に送り出そうと、スクールガードさんたちは、朝早くから正門付近で車の交通整理をしたり、バスを送り出したりしてくれました。ありがとうございました。