2018年9月の日記
9月19日(水)昼休み、児童会の「学校をよくしようプロジェクト 第一弾」としてへびじゃんけんを行いました。運動場に引かれたいくつかの線のうち、気に入った場所に着き、対戦相手と勝負するといったすごく簡単な遊びです。たくさんの子が参加して、お昼休みを楽しみました。児童会の役員さん、ご苦労さまでした。第二弾、第三弾と楽しみにしています。
5年生が理科の「花のつくり」の授業で、花壇の花を観察に来ていました。青のサルビアがやっと鮮やかな青に変わってきました。今年は赤サルビアの生長も思わしくなく、酷暑は花にとっも酷だったようです。
9月18日(火)ご心配いただいていた2カ所のブロック塀が撤去され、金網のフェンスになりました。ここ2週間ほど近隣の方にはご迷惑をおかけしました。ご協力いただきましてありがとうございました。
9月13日(木) 4年生の着衣泳の様子です。小学校では2回目の体験でしたが、濡れた服の重さは忘れていたようです。少し寒かったのですが、頑張って泳ぎました。これですべてのプールに関する授業が終わりました。また、来年をお楽しみに!
引き続き3年2組でも指導していただきました。赤く染まった汚れを上手に落とすことができました。ブラッシング指導は小さいうちにやっておくことが大切です。今日、教えていただいた磨き方を忘れないで、80歳まで自分の歯を20本以上残していきましょう。