6年生は調理実習で野菜いため作りに挑戦しました。5年生までは「ゆでる」が中心だった調理実習も6年生になると「いためる」活動にレベルアップです。前回はスクランブルエッグだったので包丁は使いませんでしたが、今回はにんじんやピーマンなどの野菜を切る工程もあります。お家でのお手伝いなどで慣れている子もいましたが、ほとんどの子がおそるおそる包丁を握って、食べやすい大きさに野菜を切っていきました。 普段、野菜が苦手な子も、自分たちで作ったものは「別もの」のようで、みんなおいしそうに食べていました。授業の復習も兼ねて、お家でもぜひ、夕ご飯のおかずの一品として作ってみて!とお願いしてみてください。
上の運動場ではクラス遊びをしている子たちがいました。運動会に向けての練習は体育の時間にがんばっているので、昼休みはたっぷり遊んでいるのかもしれません。 どの子もみんな、いい表情です!
昼休みの子供たちの様子です。明日の天気を考えると、運動会の練習は今日が最後になりそうです。運動場ではバトンパスの練習やリレーの練習をしている学級がたくさんありました。校舎の前では、1年生が玉入れの練習をしていました。写真で分かるように、玉をかごに入れるのがとても上手になり、たくさん入っています。 運動会への子供たちの想いが伝わってきます!