ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2022/04/26(火) iPad体験会

2204261748581.jpg2204261748582.jpg2204261748583.jpg
 昨年度に引き続き、懇談会の前に「iPad体験会」を開催しました。はじめに、Zoomで繋がった各教室の電子黒板に、各学年ごとの「令和3年度の取組」を映し出しました。そして、本校研修主任が、スライドに合わせて説明していきました。その後、保護者の皆様には、一人一台端末を体験していただきました。MetaMoJi ClassRoom(通称:メタモジ)を使って、「我が子の素敵なところ」等を付箋を貼るような感覚で書き込んでいきました。保護者からは、「こんなに簡単に付箋を動かせるんだ。」とか、「みなさんの取組の様子が一瞬で分かって楽しかった。」など、感想が聞かれました。雨で足下の悪い中、たくさんの保護者に来校いただき、本当にありがとうございました。

2022/04/26(火) 授業の様子(3年生)

3年生

2204261418071.jpg2204261418072.jpg2204261418073.jpg
 3年生、算数です。「時間と時こく」の学習です。「○時○分の何分後の時こくを求めましょう」という問題に取り組んでいました。時計に表してみたり、数直線に表したりしながら、時こくを求めています。デジタル時計での生活が多い子供たちにとって、この学習は難しいものです。繰り返し練習です!!

2022/04/26(火) 授業の様子(5年生)

5年生

2204261410561.jpg2204261410562.jpg2204261410563.jpg
 5年生、体育の様子です。ソーラン節の練習をしていました。運動会で披露する南小ソーランです。5年生ですので、はじめての南小ソーランです。お互いに見合いながら、練習をしていました。しっかりと腕がのび、腰も低く下ろし、もうバッチリです。しかし、さらによりよい踊りにしようと追究しております。今から本番が楽しみです!!