ようこそゲストさん

三島市立北小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m104/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/kita-e/)

2021/10/01(金) 三島市教育委員会からのお知らせ

 緊急事態宣言の解除に伴う学校教育活動について、通知がありました。ご確認ください。
ここをクリックしてください。

2021/10/01(金) 緊急事態宣言も明けて

2110011035051.jpg2110011035052.jpg
 緊急事態宣言中の特別日課5時間にご協力いただき、ありがとうございました。9月30日で宣言も明け、10月4日(月)から通常日課で、学校生活を送っていきます。引き続き、ご家庭のご協力をお願いいたします。
 通常日課に備え、1年生は「掃除」のやり方を復習していました。宣言期間中は、当番活動にしていましたが、来週からは、全校の活動になります。

2021/10/01(金) ローマ字入力は難しいかな

3年生

2110011024291.jpg2110011024292.jpg
 3年生は、ローマ字を学習します。初めは、50音を学習します。徐々に学習も進み、「きゃ」「きゅ」「きょ」など、小さい「や」や「ゆ」が入った文字を覚えます。書くだけの学習でなく、タブレットを使って、キーボード入力をしながら、覚えていきます。手の動きも、左右10本の指を動かし、懸命にキーボードをたたいていました。

2021/10/01(金) 雨の日の体育の授業は

1年生

2110011013331.jpg2110011013332.jpg
 今日は、朝から雨です。登校時間帯は風が強く、たいへんだったと思います。台風被害の報告もなく、安心しました。
 1年生は、雨で外体育の授業ができない分、動画を見て体の動きをイメージトレーニングしていました。
「やったことある。」
「私にもできそうだー。」など
雨でも工夫して授業を行っています。