ようこそゲストさん

三島市立錦田小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m105/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-e/)

2022/03/09(水) 6年間で大きくなりました!

6年生

2203091018111.jpg2203091018112.jpg2203091018113.jpg
 あと7日登校すると卒業式を迎える6年生…今日は、1年生の教室を借りて思い出の授業の再現です。はじめは、国語の詩をみんなで音読しました。「たけのこ読み」と言って、男子と女子が交互に立ち上がって読みます。ちょっぴり恥ずかしい、でも、懐かしい感じで、みんな照れながらも楽しんで読んでいました。次は、算数の「いくつといくつ」の勉強です。「5は、□と□に分かれます。」手をまっすぐにあげて答えます。担任の先生からは、「○○ちゃん、よくできました。」と褒めてもらいました。その後に絵本の読み聞かせをしてもらいました。えがしらみちこさん作「ありがとう」という絵本です。文は、詩人の谷川修太郎さんによるものです。なんと、この絵本に登場する小学校は、錦田小がモデルなのです。ページがめくられるたびに「おーっ。」と大きな反応、みんな、食い入るように見ていました。
 1年生の机と椅子は、とても小さくて、改めて6年間の成長を感じたひとときでした。