ようこそゲストさん

三島市立中郷小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m109/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nakazato-e/)

2018/10/29(月) 三島青年会議所が学校を訪れる

1810291423191.jpg1810291423192.jpg1810291423193.jpg
10月29日(月)、三島青年会議所(JC)が中郷小を訪れました。
来年度の施設の予約のために訪れましたが、タイミングがよかったので、昼休み中の子どもたちの活動を見学してもらいました。
電子黒板に予定帳が映っていることに驚き、社会のデジタル教科書で動画が出ることに驚き、児童会が大人顔負けの会議を行っていることに驚いていました。

2018/10/29(月) 4年生〜6年生 制作活動に没頭する

1810291131231.jpg1810291131232.jpg1810291131233.jpg
10月29日(月)、4年生から6年生は制作活動に没頭しました。
4年生は図工で木をテーマにカラフルな色で抽象画に挑みました。
5年生は中郷大ぼうけんに向けてアイデアづくりに入りました。
6年生は坂田教諭が誕生日ということでクラスのみんなから心のこもった折り鶴をもらいました。

2018/10/29(月) 1年生〜3年生 廊下の掲示物が秋模様になる

1810291123361.jpg1810291123362.jpg1810291123363.jpg
10月29日(月)、北校舎にある1年生から3年生の廊下掲示物が秋らしくなりました。
1年生は学校で作ったサツマイモのツルでレリーフを制作しました。
2年生は学校でシイやマツの実で秋をデザインしました。
3年生は学校周辺の建物などをテーマに新聞を編集しました。