ようこそゲストさん

三島市立中郷小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m109/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nakazato-e/)

2018/11/20(火) FBCで表彰される

1811201513041.jpg1811201513042.jpg1811201513043.jpg
FBC(フラワーブラボーコンクール平成30年秋花壇)で中部善意銀行賞を受賞し、本日県庁で行われた表彰式に参加しました。学校を代表して、前期園芸委員が賞状と盾を受け取りました。代表児童は、厳かな雰囲気の中、大変立派な態度で表彰を受け、重責を果たしてくれました。さとのこ応援団を中心に、花壇作りに御協力いただいた地域の皆様に感謝いたします。

2018/11/20(火) 教育委員会が5年生の英語を参観する

5年生

1811201009531.jpg1811201009532.jpg1811201009533.jpg
11月20日(火)、三島市教育委員会から長谷和俊特任指導主事が来校し、5年生の英語の授業を参観しました。
授業者は髙橋惠教諭とMr.サムです。
この日は英語で自己紹介ということで、My name is ~やI like ~を習っていました。

2018/11/20(火) 1年生が「ちゃきんしぼり」を調理する

1年生

1811201026441.jpg1811201026432.jpg1811201026433.jpg
11月20日(火)、1年生が「ちゃきんしぼり」の調理に挑戦しました。
カラフルなエプロンに身を包み、やる気が出ています。
教員と学校支援員に手伝ってもらいながらも、全員が楽しく調理し、大成功でした。

2018/11/20(火) 6年生の社会で課題別少人数指導を行う

6年生

1811201014461.jpg1811201014462.jpg1811201014463.jpg
11月20日(火)、6年生の社会の授業で、課題別少人数指導を行いました。
同じ課題をもった子ども同士が4人のグループになって、2つの教室を使って調べ学習をしました。
昭和時代の生活、産業、民主主義など課題が様々でした。これを指導しているのは入野康孝教諭です。

Loading...