4年生は体をまっすぐのばすことを意識してけのびの練習をしていました。壁を強く蹴ってプールの横の半分以上けのびで進める子もいました。
三島市立図書館より司書さんをお招きして、ブックトークをしていただきました。「のぞいてみると・・・?」をテーマに、マンホールのお話や、ふしぎな望遠鏡のお話、顕微鏡でのぞいて珪藻を並べた美しいアートの本など、いろいろなジャンルの本を紹介していただきました。ブックトークの後、早速図書室でも同じ本がないか探しに行きました。読書旬間中の沢地小学校ですが、学校図書室だけではなく、市立図書館にもますます興味をもってくれたようでした。
「What day do you like?」「I like Monday.」のような話形を使って、自分の好きな「曜日」を伝えたり、友達の好きな「曜日」を聞いたりする活動をしました。どの子も積極的に話したり聞いたりして、とても楽しそうに活動していました。