ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

メッセージ欄

分類 【4−7組】 で検索

一覧で表示する

2022/09/21(水) 授業の様子(4−7組)

4−7組

2209211632401.jpg2209211632402.jpg2209211632403.jpg
 4ー7組(5,6年生)「図工」の様子です。「銀河鉄道の夜」の絵を描いています。鉄道を描き、色画用紙に貼りました。今回は、遠近法も意識しています。色画用紙に貼ると、だんだんと迫力が出てきました。次の時間には、鉄道の周りも描いていきます。

2022/09/20(火) 授業の様子(4−7組)

4−7組

2209201737311.jpg2209201737312.jpg2209201737313.jpg
 4−7組の授業の様子です。iPadを使って、それぞれの課題に取り組んでいました。スクラッチを使ってプログラミングに取り組んでいる子、社会のまとめをしている子といました。友達同士で教え合ったり、確認し合ったりと自然に対話も生まれていました。iPadが特別な道具ではなく、日常の道具となっています。

2022/09/15(木) 授業の様子(4−7組)

4−7組

2209151507181.jpg2209151507182.jpg2209151507183.jpg
 4−7組「理科」の様子です。理科の学習で、昆虫の体のつくりについて学びました。今日は、昆虫の切り絵に挑戦していました。昆虫のからだは「対」になっている特徴を生かしての学習です。細かいところも一生懸命に切っていました。昆虫のからだのつくりも意識できたでしょう!

2022/09/02(金) 授業の様子(4-7組)

4−7組

2209021241201.jpg2209021241202.jpg2209021241203.jpg
 4−7組さん「自立活動」です。すごろくを教材にし、順番を守ること、思い通りにならなくても自分自身をコントロールすることを学習していました。スタートに戻る、1回休みといった箇所も多く、盛り上がっていました。愉しみながらもしっかりと学んでいました。

2022/08/30(火) 授業の様子(4−7組)

4−7組

2208301324101.jpg2208301324102.jpg2208301324103.jpg
 4−7組さんの授業の様子です。iPadのMetamoji(メタモジ)を活用し、すごろくを作っていました。協働画面で作成できるため一人一人が入れた文字がどんどんとつながってきます。「花火をみた 3マスすすむ みていない 2マスもどる」というような文字が入っていました。どんなすごろくができたのか、楽しみです。

2022/08/29(月) 授業の様子(4−7組)

4−7組

2208291807291.jpg2208291807292.jpg2208291807283.jpg
 理科の学習を行っていました。「生き物のすみかはどこかな?」という問いから、子供たちが予想を共有していました。iPadのMetamoji(メタモジ)を活用し、一人一人が予想したものを付箋でどんどんと貼っていきます。「バッタは草だね。」「カブトムシは木だ。」と声に出しながらも画面で共有できるので、お互いの予想が瞬時に分かります。そんな中で、「カエルって虫?」という問いも生まれました。「カエルは水の中だけど、虫なの?」と話しながらが進めていました。こんな問いから、昆虫の特徴についてもまとめていきます。