ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2022/08/31(水) 授業の様子(3年生)

3年生

2208311853061.jpg2208311853062.jpg2208311853063.jpg
 3年生の算数です。「長い長さ」の学習です。巻き尺をもち、長い長さを調べていました。最初に長さを予想し、実際にはかっています。「予想に近かった!」「5cmちがいだったよ。」と長さの見当の付け方も鋭くなっていました。0を合わせる、ピンと張るといった学習の大切なことをおさえながらも愉しく学習をしていました。

2022/08/31(水) 命を考える日②

学校行事

2208311840201.jpg2208311840202.jpg2208311840203.jpg
 後半は、静岡県から出されている防災アプリを使って、クイズ形式による避難方法等を学びました。学校にいた場合だけでなく、家にいた場合の避難方法についての出題もありました。
 明日、9月1日は防災の日です。ぜひ、御家庭でもこの機会に防災について考えてみてください。

2022/08/31(水) 命を考える日

学校行事

2208311836311.jpg2208311836312.jpg2208311836313.jpg
 「命を考える日」でした。避難訓練をし、その後、命を考える時間をとりました。最初の避難訓練は大きな地震を想定しての訓練です。どの子も真剣に行っていました。机の脚の持ち方もしっかりしているクラスもありました。その後、命を守ることについて、入野教頭先生からお話がありました。どの子も真剣に訓練を行っていました。

Loading...