2017年4月の日記
今日、今年度になって初めての朝運動がありました。 1年生にとっては初の持久走でしたが、5分間一生懸命走ることができました。他の学年の人たちも、最後まで真剣に走ることができました。 今年度も、体力アップ目指して、頑張りましょう!!
4月18日(火)防犯教室を行いました。 「いかのおすし」について説明を聞き、防犯ブザーの使い方やランドセルを置いて身軽になって逃げる方法などを学びました。 命を守る大切な学習です。どの子も真剣に取り組むことができました。
運動会を盛り上げてくれる応援団の結団式を行いました。 今年度は、紅白それぞれ10名が応援団員として活動します。仲間も相手も称える気持ちを忘れずに、どちらの組も全力で応援をして欲しいと思います。
伝統の佐野っ子ソーランを受け継いだ6年生を中心に、ソーラン節実行委員会を発足しました。 佐野っ子ソーラン2017(仮称)が、どのような演技になっていくのか、楽しみです。運動会を盛り上げる演技になるよう、全員で頑張って取り組んでいきたいと思います。
6年生は、3時間目に「1年生と遊ぶ会」をしました。 6年生はペアの1年生を見ながら、「小さいね〜」「かわいいね〜」とニコニコしていました。遊ぶ会では、「しっぽ取りゲーム」と「フラフープリレー」をしました。フラフープを縄跳びのように跳びながら走る「フラフープリレー」は、1年生には少し難しかったようで、順番が来ても走り出せずにいる子がたくさんいました。すると、同じチームの6年生が2人掛かりでサポートして、苦手な子も参加できるようにしていました。 これからも、佐野小学校の先輩として、1年生や他の学年に優しくしてあげてほしいと思います。
14日の3時間目に、避難訓練を行いました。 今回は、給食室から出火したという想定で訓練を行いました。子どもたちは、どの子もおしゃべりをせず、安全に避難することができました。 訓練はまだまだ続きます。『訓練は本番のように、本番は訓練のように』という言葉があります。自分の命を守るため、真剣にやっていきましょう。
平成29年度がスタートして、1週間が経ちました。 6年生は、委員会活動、行事等の実行委員会、学級の係活動など、休み時間も動き回って佐野小学校のために頑張っています。今年度の6年生は、全員で77人です。 これから1年間、最高学年として佐野小学校の顔として、大活躍してくれそうです。期待しています!
現在佐野小では、学年ごと、自分の身体や健康について知る『発育測定』や『健康診断』を行っています。 今日は発育測定の日でした。現在の身長や体重を知ることで、この1年での成長を感じる資料の一つになります。ぜひ、これらの結果を通して、自分の身体や健康に関心をもち、生活を見直す一つのきっかけにして欲しいと思います。
今朝、前期児童会役員の任命式があり、校長先生より任命状をいただきました。 今年度は6年生6人、5年生4人の10名が前期児童会役員として活動します。児童会役員が中心になりますが、佐野っ子全員で佐野小をさらによりよい学校にするため、力を合わせて生活していきたいと思います。