2020年12月の日記
朝の時間帯には、4、5、6年生が『体力アップコンテスト』の種目に挑戦しています。 4年生と6年1組がドッジボールラリー、5年生と6年2組がみんなでジャンプです。 来月の締め切りに向けて、高学年はクラスみんなで力を合わせて取り組んでいます。
本日は、本年度の最終のクラブ活動実施日でした。 本年度は、臨時休業等の影響により、全4回という回数になってしまいましたが、子供たちはクラブ活動を楽しんでくれたようです。4年生〜6年生が一緒に活動できるのも、クラブ活動の楽しみの一つです。
「クリスマスデザートは何かな」と楽しみにしていた子もいました。予想していたものだったでしょうか。今回のクリスマスデザートは、チョコレートケーキでした。
今日は、2020年最後の給食でした。 メニューは、ごはん、チーズハンバーグ、ほうれん草ソテー、野菜スープ、クリスマスデザートでした。子供たちの好みのメニューになっています。
続いて、教科書から写真のような問題が提示されます。 子どもたちからは、色板の枚数が、「20枚と9枚である。」という意見と、「いやちがう。」という意見が出されました。 何人かが、それぞれの意見を言っていくうちに、色板の大きさのちがいに気付いていきます。 子どもたちからは、比べるときには、同じ広さのものを並べて比べる必要があることが出されていきました。
1年生、算数の授業の様子です。 『ひろさくらべ』の学習です。ジャンケンで、勝ったらマスに色を塗るゲームです。25マスのうち何マス塗れるかで、広さを比べていきます。 広さについての素地を養う内容です。この学習が、4年生で学習する面積などにつながっていきます。 子どもたちは、大いに盛り上がってゲームを行っていました。
2年生、算数の授業の様子です。 これまで学習してきた『かけ算』の学習も終盤です。今日は、九九で模様をつくるという活動を行いました。それぞれの段の九九の答えを線で結んでいくと、きれいな模様ができていきます。 九九で模様がつくれるなんて不思議ですね。
5年生、算数の授業の様子です。 今日は、三角形の面積の公式についての学習を行いました。すでに、三角形の面積の公式は、『底辺×高さ÷2』ということは知っていますが、いろいろな図形の変形から、「÷2」の表している意味について考える学習をしていました。 ただ公式を覚えるのではなく、なぜそうなるのか、どのようにして公式が導き出せるか知っておくことはとても大切です。 子どもたちはいっしょうけんめい考えていました。
寒い中でも、子どもたちは朝から外に出て、なわとび運動やドッジボールラリーに挑戦しています。
朝の学校周辺の風景です。 かなり寒くなってきました。