ようこそゲストさん

三島市立中郷小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m109/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nakazato-e/)

2020/11/27(金) プランターへの移植

2011301258041.jpg2011301258042.jpg
教頭先生が、プランターへの移植を行ってくれました。
事務室前を彩っています。

2020/11/27(金) 花壇への定植

2011301254221.jpg2011301254222.jpg2011301254223.jpg
園芸委員会が、花苗の花壇への定植を行いました。
移植した後は、たっぷりの水やりが必要です。

2020/11/27(金) 第2回学校運営協議会

2011301222591.jpg2011301222592.jpg2011301222593.jpg
本年度2回目の学校運営協議会を開催しました。
「グランドデザインに基づいて実施されたこれまでの学校教育活動の効果について」
「今後予定している行事等、今後の教育活動のあり方について」
「PTA活動について」
「地域学校協働本部活動について」
等を議題に、熟議を行いました。
新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、様々な活動の計画変更を余儀なくされていますが、今後も、保護者の皆様、地域の皆様の意見を採り入れ、その時点で最適な判断を行っていきたいと思います。

2020/11/27(金) 中郷大ぼうけん 11

学校行事

2011271253451.jpg2011271253452.jpg2011271253453.jpg
企画委員さん
中郷大ぼうけんの企画・運営ありがとうございます。
感想発表の児童もしっかりとお話ができました。

2020/11/27(金) 中郷大ぼうけん 10

5年生

2011271250531.jpg2011271250532.jpg2011271250533.jpg
5年生は教室や音楽室を使いお店を開きました。
曲当てクイズや、実験などをしっかり説明しています。

2020/11/27(金) 中郷大ぼうけん 9

学校行事

2011271244391.jpg2011271244392.jpg2011271244393.jpg
スタンプラリーも好評です。問題の答えの場所にスタンプがおいてあります。
全部集まったようですね。

2020/11/27(金) 中郷大ぼうけん 8

学校行事

2011271239531.jpg2011271239532.jpg2011271239533.jpg
後半戦に突入です。
お店番とお客さんが交代します。

2020/11/27(金) 中郷大ぼうけん 7

4年生

2011270952031.jpg2011270952032.jpg2011270952033.jpg
パソコンを使って作ったゆるキャラの楽しい話をながしていました。中学年になると、こんなことができるようになるんですね。

2020/11/27(金) 中郷大ぼうけん 6

3年生

2011270944081.jpg2011270944082.jpg2011270944083.jpg
3年生は迷路やクイズ、ボウリングなどを楽しめたり、理科で学んだ風の力を使った車を上手に活用しています。

2020/11/27(金) 中郷大ぼうけん 5

6年生

2011270940501.jpg2011270940502.jpg2011270940503.jpg
体育館では、6年生のお店が大繁盛です。
体を動かしながら楽しむ企画が盛りだくさんです。

2020/11/27(金) 中郷大ぼうけん 4

4年生

2011270926251.jpg2011270926252.jpg2011270926253.jpg
4年3組の「ハッピーまる分かり!日本一周の旅」では、都道府県の形を切り抜いてクイズにした問題もあります。なかなか難しいですね。4年生で勉強した内容を、工夫して問題作りしていますね。

2020/11/27(金) 中郷大ぼうけん 3

4年生

2011270921441.jpg2011270921442.jpg2011270921443.jpg
4年3組のお店は「ハッピーまる分かり!日本一周の旅」です。紙コップの下にはそれぞれの県の特産物が隠されています。みたらしだんご・・・どこの県でしょうか?パズルを組み合わせてできるのはどこ?

2020/11/27(金) 中郷大ぼうけん 2

2年生

2011270906501.jpg2011270906502.jpg2011270906503.jpg
2年2組の「ハッピーランド」では、折り紙のランドセルを作っていました。本物のようですね。まとあてや、ダンボール迷路もあります。

2020/11/27(金) 中郷大ぼうけん 1

2年生

2011270903431.jpg2011270903432.jpg2011270903433.jpg
2年2組の「ハッピーランド」です。お客さんがどんどん集まってきています。受付の子ども達もてきぱきと仕事をしています。

2020/11/27(金) 中郷大ぼうけん

学校行事

2011270858471.jpg2011270858472.jpg2011270858473.jpg
保護者の皆様にはブログにて、様子をお伝えします。

いよいよ 中郷大ぼうけんが始まりました。
一生懸命に作り上げたお店に、お客さんが来て、楽しんでいます。

密にならないようにお店の人数制限、並ぶ場所の確保、マスク着用など、感染症予防に努めながら、活動しております。