分類 【2年生】 で検索
一覧で表示する
新聞紙をできるだけ長く切る練習をしました。この長く切った新聞紙を使って、次回は作品作りをします。いったいどんな作品ができあがるのか、とても楽しみです。
三島市立図書館より司書さんをお招きして、ブックトークをしていただきました。「のぞいてみると・・・?」をテーマに、マンホールのお話や、ふしぎな望遠鏡のお話、顕微鏡でのぞいて珪藻を並べた美しいアートの本など、いろいろなジャンルの本を紹介していただきました。ブックトークの後、早速図書室でも同じ本がないか探しに行きました。読書旬間中の沢地小学校ですが、学校図書室だけではなく、市立図書館にもますます興味をもってくれたようでした。
2年生の図画工作の学習では、はじめて自分の絵の具を使って絵を描いています。混色やいろいろな塗り方を試しました。
今年度、プールにいち早く入ったのは2年生です。今週いっぱいは低水位なので、余裕の顔で水遊びを楽しんでいました。
自分たちの出番を今か今かと待っていた2年生。小学校生活2回目の運動会を楽しみにしている人たちがいる一方で、「緊張する・・・」と不安げな表情の人も。しかし、そんな緊張を感じさせない、力強い走りを見せてくれました。また、声が出せない中でも大きな拍手で応援し、友達のがんばりを一生懸命讃えていました。