すっきりとした秋晴れの今日、4年生全員で祇園原用水へ見学に行きました。地域にお住まいの瀬古先生を講師にお招きし、祇園原用水の歴史を教えていただきました。沢地川沿いを歩きながら、取水口→ほりわり口→祇園山トンネル入り口→トンネル出口を見て回りました。教科書では見られない実物を目にし、瀬古先生のとてもわかりやすい解説のおかげで、郷土の偉人の素晴らしい業績をより深く学ぶことができました。