ようこそゲストさん

三島市立向山小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m111/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/mukaiyama-e/)

2017/11/21(火) すみれ学級 ペパナフラワー

1711211643001.jpg1711211643002.jpg1711211643003.jpg
 今日のすみれ学級は、ペパナフラワーを使ってリース作りを行っていました。ペパナって何だかわかりますか?ペーパーナプキンの略です。いろんなリースを見たことがありますが、今回のリースの華やかさにはビックリ!お母さんがちがいろんなお話をしながら交流を深めて、作品作りも楽しんでいました。

2017/11/21(火) 土曜参観 6年生

6年生

1711211632141.jpg1711211632142.jpg1711211632143.jpg
 6年生は算数の少人数学習を行っていました。クラスによって学習の進め方がちょっとずつ違います。学習は人数が少なければ少ないほどいいというわけではなく、15〜25人くらいが適当だというデータがあります。向山小の少人数はちょうどいい人数でしょうか。

2017/11/21(火) 土曜参観 5年生

5年生

1711211621161.jpg1711211621162.jpg1711211621163.jpg
 5年生の中にはディベートをやっているクラスがありました。自分の立場を肯定化するいろんな理由を見つけてきます。なんとかして相手を納得させる、そんな面白みがありました。

2017/11/21(火) 土曜参観 4年生

4年生

1711211602021.jpg1711211602022.jpg1711211602023.jpg
 4年生は各教科やお店を開くなどバラエティに富んだ参観会を行っていました。廊下に飾られていた猫の絵をご覧になりましたか?お話の絵で、どの絵もとってもユニークでしたね。