ようこそゲストさん

三島市立山田小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m113/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/yamada-e/)

2022/10/28(金) 道案内ができるようになろう

5年生

2210281252561.jpg2210281252562.jpg2210281252563.jpg
 今日の外国語授業は、場所をたずねたり答えたりする表現について学習していました。子供たちは音声教材の内容を正確に聞き取ろうと、静かに耳を傾けています。イラストマップを利用しながら、道案内の仕方について練習し、理解を深めていました。

2022/10/28(金) レベルアップ目指して

4年生

2210281235271.jpg2210281235272.jpg2210281235273.jpg
 今日の算数授業は、これまで学習したことを確認し、計算の習熟練習をするための時間でした。子供たちは用意されたプリントに向き合い、自分のペースでぐんぐん進めていきます。自分のレベルアップを目標に、集中して学習していました。

2022/10/28(金) 細かい作業に集中

6年生

2210281158591.jpg2210281158592.jpg2210281158593.jpg
 文箱の蓋部分がほぼ完成すると、次は側面の模様彫りに取りかかる子供たちがいます。「思い出に残る言葉を刻もうと思って。」「この面には、好きな動物を彫り込もう。」など、自分の作りたいものがはっきりしています。時間をかけて、丁寧に制作しているこの文箱。大人になって手にした時、小学校生活を思い出せそうですね。

2022/10/28(金) かげのできかたは?

3年生

2210281145371.jpg2210281145372.jpg2210281145373.jpg
 理科の学習では、かげつなぎの体験から、太陽とかげの関係を考えていました。自分の予想をタブレットを使ってまとめています。「今日はくもっているからなあ・・・。」と少し残念そうにしている子もいました。試してみたいことがあったようです。今度秋晴れの日に、学習したことが確認できるといいですね。

2022/10/28(金) 思い出を作文に

1年生

2210281136031.jpg2210281136032.jpg2210281136033.jpg
 昨日は校外学習に出かけました。その様子を写真で振り返ると、「そうそう、その遊び面白かった」「その時○○さんがね・・・。」「私のお弁当は・・・。」など、つぶやきが次々生まれます。「では、作文にしてみましょう。」と投げかけられ、早速書き始める子供たち。楽しいことがたくさんあったようです。

2022/10/28(金) かけ算九九

2年生

2210281023021.jpg2210281023022.jpg2210281023023.jpg
 かけ算九九は四の段の学習でした。四の段は、子供にとって唱えづらい段の一つです。ノートに丁寧に書き写しながら練習もしています。また、教室の出入り口には、さりげなく学習した段の九九カードが掲示されており、子供たちは出入りする度に口に出して唱えています。